高広伯彦さんによるネイティブ広告に関する公開講義

会話が、ネイティブ広告についての論点をきれいにまとめるように展開されていたのでトゥギャりました。 第二弾ができていました http://togetter.com/li/969925 続きを読む
32
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
katayoshi @katayoshi

@mediologic なるほど。自分の感覚では、例えばバナー広告は、フォーマットとして邪魔ではありません。意識から外せばいいので。ちらっと見て要不要を判断できます。でもネイティブをクリックしたときはだいぶ腹立たしい。新しいページ読み込む処理時間、内容ある程度→

2016-04-28 12:29:44
katayoshi @katayoshi

@mediologic →読んでから広告だったと気づくまでの時間、とにかく無駄にこっちのリソースを奪われますからね。

2016-04-28 12:30:34
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「広告だったと気づくまでの時間、とにかく無駄」→ではなぜクリックしたんでしょう? それは「誤認した」というのではなく、本質的には「興味を持ってクリックしたけど飛び先が期待したものと違った」ということでは?なのでコンテンツの問題ですね twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:32:23
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「なるほど。自分の感覚では、例えばバナー広告は、フォーマットとして邪魔ではありません。」→ むしろそれは珍しい感覚をお持ちだと思います。むしろ多くは邪魔だと思われてます。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:33:20
katayoshi @katayoshi

@mediologic 「広告でもクリックする価値のある興味レベル」と「記事ならクリックするが広告ならクリックする価値のない興味レベル」があります。

2016-04-28 12:33:30
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「記事ならクリックするが広告ならクリックする価値のない興味レベル」→どうして広告ならクリックしないんですか? twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:34:29
katayoshi @katayoshi

@mediologic あなたは広告に書かれていることと記事に書かれていること、まったく同じ価値で判断するのですか?広告なら自分に都合のいいことを書こうとするので、それを割り引いて判断したりしないのですか?

2016-04-28 12:35:44
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「あなたは広告に書かれていることと記事に書かれていること、まったく同じ価値で判断するのですか?広告なら自分に都合のいいことを書こうとするので、それを割り引いて判断したりしないのですか?」→良いポイントですね。なので広告主明示が重要twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:36:37
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「広告なら自分に都合のいいことを書こうとするので、それを割り引いて判断したりしないのですか?」→広告主明示のガイドラインは、”編集記事とちがってバイアスがある可能性もある”ということを示すため。なので仰るとおりの理由です。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:38:34
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「広告なら自分に都合のいいことを書こうとするので、それを割り引いて判断したりしないのですか?」→なので、広告主明示がない「ステマ」とちゃんと明示された「ネイティブ広告」「スポンサードコンテンツ」の違いはここですね。優良誤認対策。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:39:54
katayoshi @katayoshi

@mediologic ステマでないのはわかります。まだマシだとは思います。 では聞き方を変えますが、記事と誤認してクリックしてしまうひとがいるとは思いませんか?だって似せているんですよ?

2016-04-28 12:42:48
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「記事と誤認してクリックしてしまうひとがいるとは思いませんか?」→”記事と誤認してクリックする”というよりも、そこに書かれているへの興味でクリックするんですよね? ゆえに発生した興味の対象が記事か広告の議論については無意味に思います twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:48:17
katayoshi @katayoshi

@mediologic 先ほど、記事ならクリックするが広告ならクリックしない場合があると言いましたが、それが理解できないということでしょうか。

2016-04-28 12:50:57
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「記事ならクリックするが広告ならクリックしない場合があると言いましたが、それが理解できないということでしょうか」→いえ。それを理解した上で話を先に進めてます。「広告ならクリックしない」というのはなぜか?こそ議論の本質的なポイントです twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 12:55:16
katayoshi @katayoshi

@mediologic 「広告ならクリックしないのはなぜか」いろいろあるでしょうけど、とにかく広告ならクリックしない人がいるんですよ。で、もう一度聞きますが、ネイティブは記事と誤認してクリックされる場合があるとおもいませんか?

2016-04-28 13:08:09
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「ネイティブは記事と誤認してクリックされる場合があるとおもいませんか?」→あると思いますよ? その場合「記事か広告か」の前にそこに書かれてることに興味をもってクリックされてるので、飛び先がその期待に答えてるかどうかのほうが本質です。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 13:15:15
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「広告ならクリックしないのはなぜか」いろいろあるでしょうけど、とにかく広告ならクリックしない人がいるんですよ。→これに明確に答えていただけると答えがより明確になるので、ご回答よろしくご検討下さい twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 13:13:28

記事に比べて広告の価値は低い、という意見

katayoshi @katayoshi

@mediologic まず一つ明確に回答してますが、広告のほうが価値が低いからです。

2016-04-28 13:15:02
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「まず一つ明確に回答してますが、広告のほうが価値が低いからです。」→論点をずらす=論理的でないことがお嫌なようなので、本件につきましても、「広告のほうが価値が低い」ということを論理的にご説明願えますでしょうか。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 13:16:08
katayoshi @katayoshi

@mediologic それも先ほど回答してますが、また書くのですね。広告は広告主にとっていいことしか書かないからです。

2016-04-28 13:17:52
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

「広告は広告主にとって都合のいいことしか書いてない」と、「広告は価値が低い」は論理的に別の話です。イコールではありません。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 13:20:47
katayoshi @katayoshi

@mediologic 言葉足らずですかね。読む側にとって、真に受けるだけの価値が低い、ということです。もしくは読む時間を割くに値するかどうか。 ある商品を探しているとき、第三者の商品比較記事なら読みたいが、商品そのものの広告は読まないという場面、ないんですかね。

2016-04-28 13:25:13
高広伯彦 たかひろのりひこ @mediologic

そもそも一般的な「商品情報に飛ばす広告」と、「読み手にとって便益のある情報に誘引するネイティブ広告」は思想的に違うので、貴方の話は広告一般論への批判としてごもっともです。しかしネイティブ広告の意図するところは違ういますゆえ。 twitter.com/katayoshi/stat…

2016-04-28 13:27:50
katayoshi @katayoshi

@mediologic 読み手に取って便益があるかどうかと、広告のフォーマットと、なんか関係あるんですか?論理的にご説明ください。

2016-04-28 13:31:17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ