書店から出版元に「本文の上の部分がギザギザしているとお客様から問い合わせがあったのですが…」と電話→それ、わざとですから!

230
Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

ひとり出版「夕書房(せきしょぼう)」。『家をせおって歩いた』『山熊田』『新版 宮澤賢治 愛のうた』『失われたモノを求めて』『彼岸の図書館』『Station』『したてやのサーカス』『そこにすべてがあった』『本が語ること、語らせること』『闘う舞踊団』。新刊『まちで生きる、まちが変わる』。

https://t.co/6EQURWApl3

Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

朝イチで書店様からお電話。「『彼岸の図書館』を購入されたお客様から本文の上の部分がギザギザしているとのお問い合わせがあったのですが…」。ああ、やはり私たちは「天アンカットの美」についてもっと声を上げていかねばならない。カットしてないのはわざとですから! pic.twitter.com/aoiRs92zFY

2019-11-21 09:48:37
拡大
Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

ここに「天アンカット」のいじらしさに気づいた方のすばらしいブログがあります。→bloodandsugar.hatenablog.com/entry/2018/11/…

2019-11-21 10:00:09
Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

予想をはるかに超える皆さまに「天アンカットの美」が伝わった感動に震える朝です。夕書房で刊行中の天アンカット本は『家をせおって歩いた』(ソフト上製)と『彼岸の図書館』(フランス装)。他もさりげなく意匠を凝らした本ばかりなのでよろしければぜひ!yukatakamatsu001.stores.jp

2019-11-22 08:27:04
Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

造本にまつわるニッチな愛を語りまくるトークイベントとかやりたくなってきました…。11/30中目黒のブックフェア #ブクサム2019 でどうだろうか…

2019-11-22 12:40:37
乙画廊 →12~17時 大阪北 古美術街/大正十年築(1921) @oto_gallery

@yuuka_tkmts わあ。知らない人多いんだねえ。 本の虫の私から言うと、天アンカットは古書、古本、新刊でもたまたま手にしたら、ニンマリしてじっと暫くみてますね。

2019-11-21 22:56:37
Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

@oto_gallery 密かに楽しんでくださっている愛読家の皆さまの存在に救われます…!

2019-11-21 23:01:29
かずみ @uenoich

@yuuka_tkmts 元印刷会社勤めとしては、製本を考えると震えがきます。の、納期は長めに設定くださってますよね?(涙目)

2019-11-22 09:26:54
Yuka Takamatsu 夕書房 @yuuka_tkmts

@uenoich そうですよね、現場で作業される方には神経を使うひと手間ですよね…。その分換算した納期で逆算し、入稿時期を設定するようにしています。

2019-11-22 09:31:15
すらいりぃ @YRS_62

@yuuka_tkmts 天アンカットは、しおりを付けるのが難しいとどこかで読んだことがあります。それでも出版社は天アンカットにこだわっているとも書かれていました。

2019-11-21 23:20:20
びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

@YRS_62 逆です。 しおり紐を付けて製本した本の天をカットすると紐が切れてしまうので、しおり紐付きの本は必然的に天アンカットになるんです。

2019-11-22 07:44:29
変態なぺんぎん( ᐛ )و @H_KS1545

@yuuka_tkmts 知らなかった。そんな美学があったなんて。私も様々な本を日頃から読ませて貰ってますが、天アンカットを見ても、「何かギザギザしてるなぁ、見栄えはアレだけど触ると気持ちいいし何か意味あるんだろうなぁ」って思ってるだけでしたが、ワザとで、しかも手間まで掛けてやっていたのですね。脱帽です!

2019-11-22 02:13:33
ぱる @fr6pa4e

これぇぇえ!状態が悪いって言って交換・取り寄せし直し言ってくる常連がいたなぁ。 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 16:03:00
ろみ☺︎ @clover_techo

何でもかんでも綺麗になってるの、怖いと思うですよね私…人間もそうしたい感あるよね最近。こわー… twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 15:47:59
チホタロス @0220candy

紐のしおりがついている本は、こうなってるよね twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 15:42:38
そな @usg00

知らんかった…製本雑だなあって思った時あった…今年一びっくりした…知って良かった twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 15:31:38
ぶたお@もてラジ @kentlow

本を読まない人が増えてくるともっと知られなくなってくるんやろね。スピンも「なんなんだこのヒモ!?」と言われるようになったりして…。 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 15:21:19
もんた。@4回接種済み @catmonta

これ新潮文庫かなんかも意図的にやってたような。。。本といえば最近読書もゲームも積んでるのでそろそろ時間を捻出して片付けたいのぅ。。り twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 15:10:17
うに @Uniya_now

引用>ヨーロッパでは、産業革命の時代から「アンカットで簡素な表紙の本を買い、読み終えたら自分好みの豪華な装丁に製本しなおして蔵書する」という文化があったらしい<引用終 何それ✨ やりたい!やりたい! あのドシっと重い装丁の本、大好きな永久保存版の本で作りたいなぁ。 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 14:58:47
しょこらろ @schoko_tante

見た目あまり綺麗じゃないけど、指でなぞると気持ちよくて、閉じた本をずっと触ってしまうんですよね。 詳しい理由は最近まで知らなかったけど、子どもの頃から見てるので、そういうものだと思ってました。 わざわざクレームいれる人いるんだ😨 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 14:41:45
黒コメ @stcomets

中学時代、現代文の教師からこのギザギザについて熱く熱く語られたのを覚えている。「新潮文庫はギザギザだからホコリがついても掃除しやすいんだ。だからといってホコリが積もるような扱いはするな。読め。」と。 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 14:14:01
Coffee Beans♪ @kohi_mame_chan

知ったこと言えないけど、物作りはピタっと整えればいい物になる訳じゃないよね 何でもバランスだと思うんです。 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 13:57:09
錆田鉄男 @sabitatetsuo

新潮文庫や星海社文庫の本は天アンカット。これにより紐栞の標準装備が可能。星海社のリボンの栞はお洒落。紙でも皮でも余ったらなんでも切ればいいというわけではない。ただし、溜まった埃が掃除しにくいのが玉に瑕。 twitter.com/yuuka_tkmts/st… pic.twitter.com/ole6E2qZqE

2019-11-22 13:41:57
拡大
拡大
るふぉあ @lufang_lufang

埃が積もりにくくするために本の天はギザギザしていると聞いたことがあったけど、それは間違った知識だったのかな? にしても、レスについてる「切ない話」が素敵で切ない。 twitter.com/yuuka_tkmts/st…

2019-11-22 13:34:02