「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー

文化から来る習慣や、細かいことに気づく応用力が意外な結果に繋がるんですね
1459
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

最近あったトラブル 証言1「朝ネットが使えないことがある」 俺(WiFi機器のスリープ復帰障害とかかな? 証言2「有線だけダメ。無線はOK」 俺(有線で朝だけっておかしいな?夜も通信してるし 証言3「Aさん(中国人)が来るとネットが使えない」 俺(人依存かよ…どうせ間違いだろ で、調査したら

2020-11-04 08:43:19
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

確かにAさんが出勤してしばらくすると20分ほどネットが使えない端末があるっぽい。 で、出勤してからの行動を見ると ・入室 ・席でカバンを置く ・給湯室でお茶をつくる ・お茶をもって席に ・大抵はメールチェック←このあたりでネットが使えない人が出始める という現象が。

2020-11-04 08:46:26
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

そしてさらに調べるとなんと 「俺が紅茶をいれてあげた日はネットが不調になってない」 「昼間でもたまに不調になる」 ということとがわかり、結局 「Aさんが自分で自分のためだけにお茶を入れるとダメ」 「紅茶をいれると大丈夫」 という謎現象であることが分かった。

2020-11-04 08:51:48
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

彼はとても優しくて気を配る人なので、「自分一人だけお茶を飲んでるからダメなんでしょうか…」とか「じゃあ僕は毎日紅茶いれます」とか、言ってはいたが (毎日紅茶入れてくれるなんてラッキーなのでそのままでいいかとも思ったんだが) こんな摩訶不思議現象は許せるはずがない。

2020-11-04 08:57:56
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

で、再度調査。 「水」が関連しているので無線関係かと思ったが、もともと障害は有線のみで、その系統は基幹まで全て有線。 単純にケーブル踏んでて断線しかけてるとかそういうこともなかった。 他人がAさんの席に座っても、お茶をいれても、問題なし。Aさんのカップや水筒を使っても問題なし。

2020-11-04 09:10:27
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

お湯は電気ポットで沸かしているので電気系統かと思ったが、Aさん以外なら問題ないし、違う給湯室でお茶をいれても変わらない。 Aさんが身に着けてる何かかと思ったが、席についてなくてもお茶の入った水筒を席に置いたらダメ。 で、そこまで調べて気づいたんだけど

2020-11-04 09:19:34
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

彼は水筒を毎回机の端の決まった場所に置いてた。 あ、っておもって安物のスチールの机の裏をみたらハブが磁石でくっついてて。 まぁ種がわかってしまえば何のことはない、熱暴走だった。

2020-11-04 09:26:15
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

「なんでそこに水筒おくの?」って訊いたら 「あ、そこはなんか暖かいんです。なので水筒はそこに置くようにしてます」

2020-11-04 09:29:12
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

・断熱性の高い水筒ではなくプラスチックの水筒に熱湯を入れてた ・水筒が少しでも冷めないように、「なぜか暖かい机の端」に水筒をおいてた ・実は机の裏にハブがあり、熱が伝わって暖かかった ・熱湯を入れた水筒を置いたらその熱が逆に伝わってハブ暴走 ・LANが落ちる

2020-11-04 09:32:15
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

というトラブルだった。 中国人もベトナム人も、水は沸かしてからしかのまないので、透明なプラの水筒を使う人が多くて、そのせいもあったので実は国籍(というか文化)が原因だったのと 「冷めないように暖かい場所に置く」という「ちょっと頭いい」発想も原因だったのとで ちょっと面白かった

2020-11-04 09:35:13
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

今まで同じ席に座ってた日本人はいたけど、ステンレスの断熱性高い水筒を使うから問題にならなったし、 「机の隅が少し暖かい」という観察力と、それを利用しようという発想がなければトラブルが起きなかった。 なのに「熱が向こうから伝わってくるならこっちからも伝わる」という発想がなかった。

2020-11-04 09:39:13

原因が判明したのすごい

柚希いろは @Blue_Ink0329

これ面白いな…… 習慣と、観察力と応用性がこんな事態を引き起こすとか twitter.com/rei_software/s…

2020-11-04 10:23:51
FireDragon @firedragon_

コレ、ぶら下がってるリプを最後まで読んだらとても興味深い事象が書かれていたので共有。 こんな事でネットはダメになりますよ、と。 twitter.com/rei_software/s…

2020-11-04 10:23:10
Takashi Minoda @aad34210

これは面白いというか、よくそこまで調べたな。 twitter.com/rei_software/s…

2020-11-04 10:19:03
⊃,ζ,"貝 @oshushitoon

よく原因まで辿り着いたなあ、おもしろい twitter.com/rei_software/s…

2020-11-04 10:16:34
水天 一碧 @takuomizuno

とても興味深いし解決したあとで相互に理解が深まるのも良いと思った。 twitter.com/rei_software/s…

2020-11-04 10:14:39
Egnigem(いぐにぜむ) @Egnigem

なるほどと思った事例だったので。 わかってみれば納得だけど、そこに行き着くまでがすごい大変だな...... twitter.com/rei_software/s…

2020-11-04 10:11:22

過去にあった似たような話

元ツイートが消えているのですが、「決まった時間にサーバーが落ちるのはなぜ?と思ったら清掃担当者がサーバールームのコンセントを借りていた」という事案っぽい?

まとめ IT業界のテロリストは掃除のおばちゃんだった!? 「電源を常に入れておかねばならないコンピュータ」を受け入れられない層がかなりいらっしゃるようで(汗) ツイート時系列は少し編集しています。 79794 pv 104 8 users 85