-
tiamo_musha
- 786815
- 667
- 531
- 1650
※当然ですがその辺の豚肉でやらないでください

とくと見よ、生豚肉パン、Mettbrötchenを‼️ #ドイツパン #そうここはドイツ pic.twitter.com/Q5StcwRQED
2023-06-25 05:46:15

生!?

これ焼くもんだと思ったけど、生で行くのか・・ twitter.com/QUEADLUUNRAU/s…
2023-06-27 12:28:23
生の豚肉、実はドイツには生食用豚肉に関する法律と食品規格があるのだ。 日本の豚肉でやってはいけないよ。 twitter.com/hatehatettt/st…
2023-06-26 23:54:05
生豚肉の画像が流れてきてドイツ行った時に朝食バイキングで出てきたのを思い出した。他にもいろんなソーセージとかあって楽しかった。
2023-06-27 00:13:37
メッツだ。 ちなみに日本で再現するときは、 マグロにオリーブオイルとレモン、コショウでかなり再現性高い味になる、らしい。 twitter.com/QUEADLUUNRAU/s…
2023-06-27 10:22:11厳格な基準の元作られているらしい

@e0401452 あたったことないです。 鳥のお刺身食べるのと似た感覚ではないでしょうか。 衛生管理がされているので大丈夫とのことです。 young-germany.jp/2017/06/schwei…-豚肉を生で食す!?/
2023-06-25 23:00:50
Schweinemett-豚肉を生で !? - - - ドイツひき肉令「Hackfleisch-Verordnung」に従った 生食用豚ひき肉。 寄生虫全頭検査や、脂肪含有率などの規定をパスし、ミンチカッターの温度2度未満、氷で冷やさない、当日製造肉のみの販売と、厳しい衛生基準を満たしている。 young-germany.jp/2017/06/schwei… pic.twitter.com/OBrx2fAjPV
2023-06-26 15:06:03

@e0401452 すみません私の返事が返事になっていなかったので補足を…💦 生ハム的な捉え方、についてですが、主にパンに塗って食べるので、生ハム含めハムやパテなど「パンに乗せる肉」の仲間という扱いかと思います。 ただし生ハムは熟成などの工程がありますが、メットは塩味は付いていますが生肉です。
2023-06-25 23:20:32
@hatehatettt ご丁寧にありがとうございます! なんか日本に住んでる感覚だとちょっと不思議ですが食べてみたいです! ありがとうございます!
2023-06-25 23:21:47
生の豚肉、実はドイツには生食用豚肉に関する法律と食品規格があるのだ。 日本の豚肉でやってはいけないよ。 twitter.com/hatehatettt/st…
2023-06-26 23:54:05
@AFRO40433627 「それ用に作られてるか」これが大事ですねぇ
2023-06-27 11:58:24