ナトリウムを取り扱う施設には「禁煙」みたいなノリの珍しい表示があります→しかももう一箇所普通ではない場所が

やっぱ見る人が見ると違うな
119
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

❌ナトリウム実験棟 ⭕️ナトリウム取扱研修棟

2023-12-01 14:45:30
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

地元の風景や食べ物を愛しています。 東日本大震災以降ご縁ができた東北の町や人を愛しています。そして大好きな能登の復興を願って止みません。 時々つぶやくオヤジギャグが盛大に滑りますが所属組織の見解を示すものではありません。 日本自炊協会★若狭支部 エア御用工作員(鉄工)

surumeika7.exblog.jp

リンク Wikipedia ナトリウム ナトリウム(独: Natrium [ˈnaːtriʊm]、羅: Natrium)は、原子番号11の元素、およびその単体金属のことである。ソジウム(ソディウム、英: sodium [ˈsoʊdiəm])、ソーダ(曹達)ともいう。元素記号Na。原子量22.99。アルカリ金属元素、典型元素のひとつ。 ナトリウムという名称は、天然炭酸ソーダを意味するギリシャ語の νίτρον、あるいはラテン語の natron(ナトロン)に由来するといわれている。 ドイツ語では Natrium、英語では sodium と呼ばれる。 8 users 5

みんなの反応

く~さん @lunatic_coo

男の子ってこういうの好きなんでしょ… >RT

2023-12-02 22:14:31
Dr.Nyao @DrNyao

ナトリウム捨てるのに地面に埋めといたら大雨が降って大爆発したっていう先生の話思い出したw>RP

2023-12-02 19:40:37
ぐらたん @gurazeronohito

ナトリウムの実験棟って、汗かいたり会話でつば飛ばしたりもだめなのかな こわ

2023-12-02 19:46:45
ゴルゴサッティーンゴ @sattiy

「このぐらいの大きさひとかけをそこのプールに入れたらそらもうドッカーンよ」って化学の時間に教わった 文字だけだとめっちゃおもろい

2023-12-02 13:59:58
ゴミ(犬)@今週の大会ID固ツイ @tetsupon493

これ何でバズってるのかわからないけど あーそういう 禁水、金属火災用っていうのが普通の人からすると珍しいのか…………

2023-12-02 19:55:30
ゴミ(犬)@今週の大会ID固ツイ @tetsupon493

禁水が珍しいという感覚が1ミリもなくて「どこか面白い場所あるのかな?」って探してしまった

2023-12-02 19:56:10
しばぴぃ @Rr8yZ5xVkZA4bJe

@naoshim 意外に危険物3類って見ないから 工場とかで水色の“禁水”マーク見ると 何故か心躍るw

2023-12-02 09:12:05
亜屋マリコ @mariko_aya77

40年近く生きてて初めて見ました 「禁水」 そうだよね…ナトリウムだもんね… twitter.com/naoshim/status…

2023-12-02 12:10:34
あやめ@産能短大生 @schnee0322

禁水の看板、存在するとは知ってましたが実際に設置されてるのは初めて見ました😆 twitter.com/naoshim/status…

2023-12-02 07:31:55

つまりこういうこと

なごみ @nagomipixiv

超酸化しやすいからドッカーンしちゃうんだっけ

2023-12-02 22:46:37
歪んだむ @gn0083

禁水は始めてみたな…ナトリウムって水と反応して爆発とかするんだっけ 水素ガスが出る&化学反応で熱が出るとかで

2023-12-02 14:02:05
赤金こはく @Ze4rs0to1re

理屈は忘れたが、ナトリウムを水に沈めると爆発・燃えるよ。

2023-12-02 14:45:37
ほっさ @hotta_kabeuchi

水にぶん投げるとぱぁーんっていきましたっけ確か…あと潮解するイメージがあるNa

2023-12-02 13:24:29