
-
パスファインダーを笑顔にしたい
419pv 1
-
-
-
-
子犬→でかわんこ・白猫→こんがり色猫・プラモの枠→工芸品etc…… #これがこうなる選手権
25012pv 28 39
-
「発想がモンハンなんよ」サメの標本を作ってるときに歯が鋭すぎてイライラしたから邪悪な剣にしてやった
16959pv 24 1 user
-
-
お父さんがあずきバーを食いまくってログハウスを作りまくった結果、そこそこの集落になってきた「一体何本たべたんだ」
187913pv 77 4 users 32
-
岐阜県がモニタースタンドになってすごく助かった「はじめて岐阜の可能性を見た」あと大阪府は缶ビールの取っ手になる
34022pv 51 1 user 28
-
子どもから突然言われる例のやつ、心構えはしていても用意していないと大変「マジでない時どうしてるの?」
80715pv 40 56 users
-
100円ショップの材料で『星屑テレパス』のモデルロケットを再現してみた
1026pv 9
-
-
あーあ、結局「そういう誘導」なのね😩
7559pv 16 1 user
-
『夏祭りの彼女』紙工作作家しんらしんげ氏の“動くイラスト”が可愛くて凄いと話題に
1381pv 2 users
-
娘のリクエストに応え「サックスを吹くミジンコ」を刺繍!唯一無二のかわいさを放つハンカチが完成
記事1 1 user 20 -
暗証番号で開く手作りの「鍵のからくり箱」がすごい!制作者に聞いてみたら、意外とシンプルな仕組みだった
記事14 2 users 10 -
三浦よし氏「妙だな…」
5277pv 1 7 users
-
-
毛糸で法隆寺の「五重塔」を再現!2ヶ月半をかけた大作にチャレンジした編みぐるみ作家に制作秘話を聞いた
記事8 1 user 33 -
-
保育園から謎の工作を持って帰ってきた息子さん、船っぽかったのでお風呂に浮かべて遊ぶことに→後日先生に確認したら予想外..
364449pv 36 3 users
-
-
『拾った貝の磨き方〜拾い物を宝物に変える方法〜』の資料が魅力的すぎる「GW中に絶対やる」「自由研究によさそう」
236168pv 309 370 users 268
-
披露宴の会場に「実物大のシャチぬいぐるみ」が登場!?異色のサプライズを仕掛けた制作者に舞台裏を聞いた
記事4 1 user 13 -
ここ10年、参加者の工作能力が低すぎて親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなってきた
472049pv 1133 661 users 1919