
2023年5月8日のツイートまとめ
2023年5月8日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
この状態で、子どもから『そんなの食べたくないからカップ麺食べる』と言われもうどうでも良くなった→様々な意見が寄せられる
981112pv 400 677 users 133
-
西欧の人との食事中『日本人はみんな綺麗に食べるねw』と言われたので文化の違いを説明したら伝わった
282150pv 533 542 users 739
-
山善の食器乾燥機、またも尊厳破壊される
283034pv 254 196 users 540
-
ここだけの話、ピーマンの肉詰めはソーセージ方式で作ると手間要らずでめちゃくちゃジューシィなものができます
92684pv 270 290 users 1493
-
パワポでクソコラ作ってたら、パワポあればなんでも作れるじゃんってなって、気付いたら経産省向けの資料の素材を作るように..
257707pv 43 58 users 30
-
「山で『ヒッホホイヒッホホイ』と鳴く鳥が居た。わかる人いますか」との問いかけしたら速攻特定
219585pv 133 42 users 91
-
分からないことをすぐ調べる習慣のある人とそうでない人の「蓄積された知識量の差」は年を経るほど大きくなる、という話
86466pv 378 34 users 1167
-
教育用に特化した桃鉄、貧乏神が出ないため逆転できずに格差が広がり続ける世知辛い現実が学べる説
164546pv 158 40 users 89
-
『マスター不在のためソフトクリームが曲がります』道の駅の"正直な掲示"潔すぎてむしろ試したくなる
103803pv 66 13 users 577
-
AIイラストが話題になって暫く経つが、「女性向け」ではあまりバズってないので傾向の違いを感じる
156411pv 164 71 users
-
飲み屋で知り合った人に『合コンってほどじゃないけど、交流会的な?』と呼ばれて行ったら場所が謎のタワマンの45階だった..
152849pv 20 4 users
-
『初号機』リモートコントロール仕様の重機に現場猫が居て不安しかない「見た人が察する安全テク」
128234pv 186 13 users 66
-
こだまはつみ先生の「限界OLが掃き溜めにさよならする話」がフリーフォールのような落差でスカッと楽しい
109510pv 127 235 users 79
-
大学院で細胞を飼う経験ができて良かった。飼ってみないと習性は理解できない。犬は散歩が好き、猫は喉を鳴らす。細胞はすぐ死ぬ
128159pv 64 1 user 40
-
ニコニコ静画はpixivと比べると全体的に人気無いし運営もやる気なさそうだけど、3桁PVでも謎のメカニズムで収益化で..
96750pv 52 21 users 17
-
新人に教えるときの三大便利文言「過去にこういう事例があった」「みんなやらかすポイント」「実は俺がやらかしてできた規則..
71528pv 60 12 users 45
-
部下の消防士が育休に入ったから激励した「ちゃんとやつれてね。ツヤツヤの肌で出勤してくんなよ😁」→消防士も育休取りやす..
89230pv 5 1 user 1
-
ろう者のために電話通訳する「電話リレーサービス」でレストランの予約などができないことがあるらしい
51237pv 115 35 users 210
-
ニュースで耳にする自衛隊のスクランブル発進が想像してたのよりはるかに早かった「5分以内に発進する必要がある」
53451pv 51 32 users 2
-
インターネットに足りないのは「おばあちゃんの愛」だった!? 若い女性が出会い系アプリでおばあちゃんになりすましてみた..
60001pv 34 54 users 33
-
大河ドラマ「どうする家康」17回は勝ち確OP突撃は人の心なさ過ぎる三方ヶ原合戦。忠勝の無傷伝説の扱いも
60310pv 9 2 users 31
-
なぜか意味深に見える言葉が床に書いてあるホテル「もう2度と起きられないのかと思ったが、無事に朝が来てよかった」
60321pv 18 2 users 52
-
「本土空襲の経験がある日本は怪獣映画が作れる。米国には無理」説が疑問だったが同時多発テロ以降の米国の怪獣は高層ビルを..
42153pv 82 35 users 32
-
実家太くて富裕層だったら旅行とか高いレストラン行くとか高級車乗り回すとかじゃなくて食っていけない職業を楽しみたい→画..
46200pv 55 73 users 38
-
小3息子と唐揚げ作ることになる→ちょっと億劫に思ってたけど結果的に「やってよかった」と思わされた話
44334pv 24 1 user 1