
2023年6月21日のツイートまとめ
2023年6月21日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
独身1人暮らしの時、夜中に目が覚めて玄関を見ていたらゆっくりドアノブが回り始めたのでギリセーフで鍵を閉めた
681685pv 71 20 users 53
-
AIがモナリザを学習しすぎたせいで、どうやっても面影が消せない→モナリザを打倒する戦いが始まる
626043pv 379 73 users 346
-
ディズニーリゾートのお店でお会計中エラーが『もう一度お会計を確認してもらえますか?』画面にはミッキーからの贈り物が
519763pv 55 41 users 60
-
「描いた頃はこんなにも忠実に家燃やされると思わなかったので正直引いてますNetflixに」実写ドラマ化する漫画の火事..
499912pv 107 72 users 3
-
みんなの、第二外国語選択などで中途半端に習ったせいで"他なんも知らんけどそれだけ言えるフレーズ"教えて→集まった回答..
248340pv 364 368 users 1052
-
うちの母方のお姉さん、かれこれ数十年大阪で小料理屋さんをやってるんだけど、たぶんこれが続けられている秘訣だと思う
287087pv 45 21 users 57
-
SHARP公式さん「自社製品をマンガに描いても怒らないから安心して」と革命的提言→本気で規定化を求める声が集まる
217686pv 145 190 users 483
-
「俺は(手塚治虫や宮崎駿に比べれば)才能がない……」自分の落とした枝葉や実が根付いて広大な森になっている事の自覚がな..
170763pv 97 54 users 99
-
「AIの使い方はこうでなくっちゃ」学習元の個性が強すぎるAIグラビアアイドル画像が意外と癖に刺さる
142208pv 206 417 users 74
-
「うんざりするリアルに寄せてるのに熱く仕上がってる」延命治療の是非や高額な医療費に切り込む医療マンガ『王の病室』が攻..
116572pv 177 82 users 307
-
SHARP公式さんの表明を受けての森川ジョージ先生の連ツイ「使用OKと表明してくれていても迷惑のかからない範囲を目指..
132284pv 112 175 users 16
-
社食の調味料コーナーでうどんに一味ずっと振りかけてたら、全然知らないおじさんに気が狂ったと思われて心配され手首を掴まれた
106004pv 112 107 users 218
-
「道譲らないおじさん」vs「スマホいじりおじさん」のぶつかり稽古が豊洲駅であったらしい→「入れ替わってる…!?」「対..
139991pv 72 5 users 23
-
刀鍛冶の里編ラストでアニメでも鬼舞辻無惨の鬼化の成り立ちが開示、原作と違う演出や時代背景による考察のお話
131495pv 62 3 users 6
-
【自動販売機】駅のホームにこの世の全てがあった「誰!?この世の全てをここに置いた人!」「最寄り駅に欲しい」
138537pv 39 3 users 40
-
タイタニック号見学ツアーで行方不明になってる潜水艇はゲーム用コントローラーを使っていたようだ→コントローラーを使う是..
117884pv 279 171 users 16
-
この置き手紙に「ルームシェアのいいところが詰まってる」って話→羨ましくなっちゃう人多数「最高すぎる」
139212pv 21 18 users
-
【閲覧注意】アウシュビッツに行き、髪の毛で作られた絨毯などを見たが、1番私が涙が出そうになったのが食器の山だった
116946pv 107 13 users 32
-
新任教諭の女性(22)はすでに退職を考えている理由が悲しい「子どもがいない先生には子どもの気持ちがわからない」→親が..
101059pv 128 263 users 66
-
「莫大な収益にもかかわらず、会社のセキュリティがガバガバ過ぎます」『原神』などの開発元のmiHoYo、リークされすぎ..
89846pv 134 186 users 54
-
「版権的にきついよなと思ってたらまさかの完全リメイクで我涙を流す」スーパーマリオRPGのリメイク発表でスーファミ世代歓喜
78290pv 57 2 users 7
-
高校生のとき母親に「ピアス開けていい?産んでもらった大事な身体やし」と聞いたらクールな答えが「オチも秀逸」
69896pv 24 24 users
-
-
作家で尼僧の「J」との恋愛模様が描かれた小説、誰とは書かれないが巻末に盛大にネタバレされていた
61132pv 68 33 users 30
-
突如トレンド入りした『岸くん構文』!!!!!!!→元キンプリの岸優太さんが企業公式にイジられて「落ち着け」
56996pv 25 2 users