
日本のレストランで一時帰国中に毎回起こった一コマ 彼「(英語で)これください!」 ウェイター「(私の方を見て)お決まりですか?」 私「(日本語で)あの、彼英語であなたに話してるんですけど」 ウェイター「(私の方を見続けて)英語苦手で。ご注文はお決まりですか?」 私「I don’t understand」
2019-09-29 04:05:58
英語が苦手ならそれでいい。でもまずは彼の方を見て、英語苦手なんですって言って欲しい。それがマナーでしょ。ほとんどのレストランは彼が英語で話しても私の方しか見てなくて無視だった。 実際彼が日本の唯一の不満点といったのがこのマナー。 これで本当に英語教育に力入れてるとは全く思えない。
2019-09-29 04:05:59
🇮🇹有機オリーブ農家女子👩🌾@TorreGrande2 |オリーブオイルx食x旅の楽しさを発信✨|海外13年目|精神移民▶︎レストラン経営🇦🇺▶︎ノマド🇮🇩▶︎旅行会社起業🇮🇹▶︎農家👩🌾▶︎「旅するオリーブオイル」|オイルは世界中に発送可能🌏お問い合わせはDMへ #TorreGrande

@YurieAdachi 気持ちはわかりますが、日本のレストランですし、では海外で日本語で注文して日本語で返してくれることは難しいと思うのですが。
2019-09-29 07:45:52
@YurieAdachi 外国人の夫は日本語が苦手ですが、「すみません」「これ(指さし)お願いします」ぐらいは頑張って言います。外国人同士の客でもカタコトの日本語でも伝えようとするはず。最後の一言は意地悪いなあ。。余計日本人が英語を敬遠するのでは。
2019-09-29 13:46:36
この話には実は続きがあります。 彼はもちろん旅が大好きな人なので、私に聞いて挨拶ぐらいだけど日本語は覚えていきました。 でも全部の会話を日本語でできるわけがなく、途中で英語に切り替えたのです。その瞬間からウェイターは私の方しか見なくなった、というのがバックグラウンドです。
2019-09-29 13:47:32
こちらのツイート、かなり激しく意見が分かれているみたいなんですが、 私が言いたかったことは、英語を話せない問題点ということより、多言語を話す人を無視するのはどうなの?というのを主に伝えたくてツイートしました。 ただ一言、彼の方を見て何語でもなにか返事があればいいだけだったのです。
2019-09-29 13:58:57
これください。と指差すだけで伝えられる事もあると思いますが英語に切り替えて話さないといけないほど長丁場で複雑な注文でしたか…?ならそこは成り行きを見守るんじゃなくて普通に日本語出来る彼女が代弁すれば良い話でそんな無視されたと感じるほどやり取りを眺めてたのですか…?なんのテスト…? twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 14:13:00
誰もすべての会話を日本語でなんて思っていし自分がそれしろ言われたら出来ないけど、これください!だけでも日本語なら通じるよねそれ以外を沢山に言う必要あるならこれが欲しいの意思表示後に日本人?である彼女が引継げば良い話かなとは思うけど英語で沢山言われれば日本語しか出来ない店員さん→ twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 14:18:39
@m9TgPT1C9dDu3Q7 日本語は覚えていったのです。文字数の関係上、これくださいを英語にしてしまったのですが、そこまでは指差して頑張ってました。ひどい時はその時も私の方見てましたが。 最後の表現は旅行最後の日私に限界が来た時。でもそのあとすぐ日本語で返事しました。
2019-09-29 14:22:05
@yonogishiki @YurieAdachi @shigeruun ノーイングリッシュの意味が分からない私は対象外です😭 英語じゃない?英語はダメ? 本当に分かりません...😔 中国は詳しいので中国語でなら話せます😉 というツイートを来週の英検の勉強をしながら書いてます。
2019-09-29 14:35:38
@YurieAdachi そうだったのですね。悲しくなりますよね。夫も英語が通じない事や怖がられる事に日々ストレスを感じています。ただ、日本ではまだ外国人という存在に慣れていない人が多いです。更に英語を話すとなると緊張して諦めてしまうのでしょう。お互いが片言でも接しようとする姿勢になれたらいいですね。
2019-09-29 18:19:48
@YurieAdachi @erikoharuby それくらいの英語は覚えてるんじゃないかな。 英語が苦手な日本人って英語ができる日本人の前で英語を使うのがすごく恥ずかしいのであなたの方に助けを求めただけであなたが外国人であれば店員も英語かボディランゲージで彼とあなたに対応したと思います。
2019-09-29 19:17:22
これ日本の文化ディスりとみせかけての、外人彼氏自慢だからみんな本気にしなくてええで。 twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:06:47
あはは、教育()系クレーマーね。 意地悪してないでその彼とやらの通訳してあげればいいのに。 ウェイターに出来ない英語喋らせて恥をかいた姿で和み()たいの? twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:08:06
この言葉が通じる人にだけ話のメインを切り替えてしまう状況って、聴覚障害者にも当てはまりますよねえ。 言葉が通じる人に話すのが悪いわけじゃなく、通じない人にひとこと添えるだけでも違うというのに… ちなみに難聴者の僕はどっちの役目も経験あります… twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:09:02
日本以外の国の方が尚更母国語話せそうな人一緒にいたらソイツに話すね。 つーか、その国行ったらその国の言葉で注文しないの失礼と自分は思うし、英語分かんなくても責めない、何故なら英語が母国語でない国だから。 そして、日本語喋れるのにわざわざ英語で迷惑かける客意地悪くて来ないで欲しい。 twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:14:16
ツレが、愛想の悪い体格よくていかつい系髭もじゃおじさんなので、あるあるですわ、コレwww つまり、英語ガーとか外国人ガーじゃなくて。店員さんが間違いなく意志疎通できて、トラブル発生を回避できる人に話しかけているだけの事な気がすwww わざわざヘイト案件に昇華させるのもどーよ(´・ω・`) twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:20:19
こんなの日常茶飯事だよね? レストランなんてわかる人がオーダーして自分が食べたい料理が出てきたらそれで良いと思うから沸点がよくわからないけど、自分がウエイターだったらここまで言われたら英語苦手なのでわかるもの連れてきますって永遠待たせると思う。笑 twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:24:40
@YurieAdachi >私「I don’t understand」 ウェイターさんのマナー云々や日本の英語教育云々以前に、あんたの悪意ある言動が酷過ぎる 批判されてるのはそういう所では? twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:25:03
これはちょっとわからん。私は英語が一般的に話される国にいるから想像しづらいけど...。 この日本人の店員さんもかなりムッとしたから無視したのでは? もし私が中国のレストランで中国人と同席していたら、いきなり英語で注文するようなことはしないと思う。そういう行為って、とても失礼だよ。 twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:28:49
確かに英語が苦手だからって話してる相手を見ないのは失礼すぎるけど、最後の一言はなんなの?意地悪すぎない?? かなり腹が立ったんだろうけど、子どもじゃないんだから… ここで上手く対応できたら店員さんも相手の男性も多少は気持ちよく過ごせたのに。 twitter.com/YurieAdachi/st…
2019-09-29 22:30:59