「怒って追い込んで這い上がってきたのが真の根性だ」と思ってる指導者に疑問 元バレーボール選手の教育論に賛同集まる

恐怖は人を育てるのか?
165
ブラッキー(ブロッコリーさん)@美山ロード実行委員長 @blackynakajima

@masukonaomi 根性とはその人が本来持っている性質のこと。怒られて出てくるもんやないですよね!

2021-02-19 22:39:29

指導者に求められる資質とは

SAo @SAo66bm

@masukonaomi チャレンジさせる環境をつくり、乗り越えるためにどうすべきかについて共に考え、ヒントを与え、時にはちょっと助ける。成長を促すにはどうすべきか、わからない教師が実は多そう。

2021-02-19 20:39:45
Yusuke Goto @GOTO919coach

追い込むの簡単。 主体性をもたせるのってめっちゃムズい。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-19 21:08:42
益子直美 @masukonaomi

『怒って怒って追い込んで追い込んで、そこから這い上がってきたのが真の根性だ!』と言っている指導者さん、本当にそうでしょうか。人に与えられた厳しさは、私はなんの自信にも繋がりませんでした。自ら考え自ら厳しい環境を作り、チャレンジし継続することが、本当の成長ではないか#主体性#自主性

2021-02-19 20:09:55
すぅ @sdshnch

@masukonaomi @soccer_kozou013 怒って強くなるのなら、いくらでも怒ります。でも、怒っても強くなりません。 選手自らが真剣に強くなりたいと思い、自ら行動することで強くなる切欠ができます。 指導者は環境を整備し、少々のヒントを与えることが大切と思います。

2021-02-20 08:05:00
むっしゅ @A4j6sKAFo7lDEgr

@masukonaomi 根性は指導者に勝つことではなく、己に勝つことです。その選手の可能性を最大限に広げて伸ばしてあげる環境を作り、その環境で自ら羽ばたく選手を見守るのが指導者の役割。教えるのは根性ではなく技術だと思います。選手を怒りつけては周りが見えなくなり何も残らないと思います。

2021-02-19 23:56:57
中村 聡宏 @NakamuLucky1001

自分に厳しく。他人には寛容に。 これも、言うは易し行うは難し、で決して簡単なことではない。 それでも、それができてこその指導者であり、まさに、みなさんの腕の見せどころ。「子どもたちのために」を言い訳に、自分に甘えていないか。謙虚に問い続け、自分に厳しくチャレンジし続けましょう。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 06:32:37
マーキングスター @RqrlAol0aTt1UC3

@masukonaomi @hiranok 学校では、今、「主体的・対話的・深い学び」が求められています。にもかかわらず、一部の「体育会系」の部活動の指導者を中心に、学校の秩序維持を盾に、いきすぎた規律重視や、怒って追い込む、子どもの自主性を排除した「指導」が横行しています。「体育」を楽しむスポーツへ。

2021-02-20 07:38:35
こどもの笑顔が幸せを呼ぶ @tiger125678

@masukonaomi 人は全員違う個性だからやる気スイッチも全員違う その人に合った指導をしないとその人は育たない そのうち何人か育てばいいやって言う目的、目標ならなんとか論で当てはめてもいいと思います。

2021-02-20 07:23:51
ken_saitoh @ksksksver2

本当にそう思います。自分でこれをやると決めて、周りと調整しながらもキチンとやり遂げる事が大事。だから、上司からの指示とかもキチンと腹落ちさせなきゃ、やらされ感しか残らない。理不尽な指示なんてものは、言わずもがな。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 07:24:36

スポーツ以外の領域でも同じことが言えそう

褪せ人、始めました @yukako_1118

これはスポーツだけじゃなくて文化系も勉強も当てはまるんだよね。本人にポテンシャルがあっても最終的に自身にやる気と根性がなければ伸びない。やる気も才能やと思う。親や指導者はやる気を引き出すのに必死になるけど、無理矢理やらせて、好きだったのに嫌いになっていく子もいると思う。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 08:15:55
マツキ トシノリ(キャリア支援センター特任准教授) @_matsuki

益子さんのこのツイート。スポーツばかりではなく。ビジネスでの育成でも同じことかと思う。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 06:31:59
Rachel @Rachel1122

子育てってほんとにこれで、厳しい指導には意味がない。それは子供だけではなく大人も同じ、他者への助言、指導、教育には配慮が必要だし言葉選びはとても大事です。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 08:12:15
mad_on @mad_on_2010

そんな誤った指導者が、日本の企業にもいっぱいいる… twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 01:04:10

その他の意見・見解

愚者でオレンジの足のセシル @ktpdNR35ekz27vF

@masukonaomi @tsuda 僕は違いましたよ 苦しい思いを沢山して 我慢する事を覚えました 何もしてなければ 苦しい思いに 耐えられないのではないかと 世の中は平等ではないので 必ず我慢しなくてはいけない人が出てきますです 僕はその中の一人です 我慢して耐えられる様になって 違う道を見つけたよ 今はそれで幸せですよ

2021-02-20 01:25:23
アマノン @amanon88

確かに、そういう指導を受けて這い上がってきた人は、それなりの成果を上げるだろうけど、スポーツ教育を生涯教育として捉えたとき、それってどつなの?と思う。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 08:11:43
うぃー三世 @MUoD7V9F9VVKmEH

まぁ一理あるとは思うけどだからって怒ってはいけないというのは極端やな。怒ってるおっさんみて「なにぬかしとんじゃだまっとれおっさん」て思うのも勉強やろと。馬鹿な大人を若いうちに知って馴れておくのも大事。変に偏った環境こそ良くない。 twitter.com/masukonaomi/st…

2021-02-20 02:34:36
詩龍「蓼食う虫も好き好き」 @shinoji01

@masukonaomi @zimkalee 基本、「お前根性があるな」と言う暗示に自分にどれだけ深く掛けられるか?の話だと思うのでそのやり方もまぁ間違いでは無い様に思う。 厄介なのは心が折れた人や自分の失敗でトラウマになってる人にやると完全に逆効果だろなと言うケースを野球部で見たことがある。子供に無理はリスクがある。

2021-02-20 07:34:34