神話と伝承とワートリを考える。

#日本神話で読むワートリ タグとその近辺でのツイまとめ。日本神話のみならず、ギリシャ神話や民俗学や象徴学なども入ってるので #ワートリ民俗学 というタグも作りました。 時系列順ではなく関連性が高いかなと判断したものを項目ごとに並べてあります。
413
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ
どるちぇびーた(ワ) @pacs_romana

スペック低くてほかの隊員に比べて際弱なメガネくんは、一人だけ荷物(ハンデ)を背負わされてほかの神様の列の最後を歩いてた大国主に重なるし、動物を仲間にする=近界民を仲間にする、境界を越えて近界(根の国)に行こうとするトコなんかも共通点あるな~。

2015-11-01 20:53:24
なっさん @lt31847480

ここからは根拠の薄い妄言なんだけど、普通戦争が終わるときって、交渉を経て講和が成立するときだよね ワートリ民俗学タグによると、修くんのモデルになったと思わしき神さまは交渉の名手だとか。そして、迅さんによって修くんの死は最悪の事態と予言がされている

2016-01-08 20:47:04
なっさん @lt31847480

ワートリは、三雲修は、少年漫画として新しい決着を見せてくれるんじゃないかなあって期待している まあ私の予想なんぞ当たらんだろうがな!

2016-01-08 20:49:44
循環バス🕘👂るめ @03rume

#日本神話で読むワートリ 太刀川って何だよって考えてたけど、 もしかしたら最強キャラ太刀川さんは高天原の最強キャラ武甕槌(タケミカヅチ。雷神・刀剣神・地震抑える神。タケミナカタに相撲で勝ち諏訪大社に引きこもらせる)なのか…!? あっ、しかもタケミカヅチ川の氾濫抑える仕事してる…

2015-05-27 12:06:31
@mozumoy

「春日大社に祀られてる5柱の神々のうち最初の四柱を祀る社を一宮、二宮、三宮、四宮と呼んでた」➡「その神々の固有名詞をフルネームで書くと二宮はフツヌシノミコト」(ほぼ引用) ➡はご宮さんはフツヌシノミコト…? #日本神話で読むワートリ

2015-05-27 13:51:11
@mozumoy

タケミカヅチノミコト(見た目の特長・口髭顎髭、両手に大小の剣)が太刀川さんだとして、フツヌシノミコトがはご宮さん… 両者とも武運の神で、対の存在…(日本書紀では存在するけど古事記ではタケミカヅチノミコトと同一とされてる) #日本神話で読むワートリ

2015-05-27 14:24:22
@mozumoy

神話に沿うなら太刀川さんとはご宮さんに何か確執があるんじゃないのか…? あと展開としてオオクニヌシ(三雲くん)と絡みあるからほんと…ほんと、はご宮さん=フツヌシノミコトポジありうる…? #日本神話で読むワートリ

2015-05-27 14:31:12
夕凪@B級眼鏡 @yu_nagi2

そういえばふと思い出したんですが、二宮ってもちろん神社系用語なんですが、【二番目の宮(天皇の子)様】って意味でも使うんですよ。…で、天皇の後継者のことなんていうか知ってます? いやもちろん皇太子なんですけどね、別の呼び名で【東】宮ともいうんですよ。まあそれだけなんですけどね…。

2015-05-27 18:35:09
文月水里 @f_mizuri

そう言えば、来馬が天照大神の別名だって聞いてぐぐってみたけど…… 『伊勢久留麻神社』という神社に祭られている『大日孁貴尊』が天照大神の別名で、その大日孁貴尊の別名が『来馬大明神』なのですね。つまり、来馬大明神は天照大神の別名ということになるのでしょうか。 くるせん、すごい……

2015-05-27 12:21:14
りらてん🍤 @tentenrirarira

#日本神話で読むワートリ 天照が来馬さんって、そんな!?手のつけられない弟がいて引きこもるの来馬さん!?鈴鳴支部が引きこもり場所なの!?

2015-05-27 12:33:32
@mkashr

伊勢久留麻神社(別名、来馬神社)祭神は大穴牟遅(別名、葦原色許男神)をそっと添えておきます

2015-05-27 23:04:16
焼きナス @7428Highscool

来馬先輩=天照大神説を読んでから、素戔嗚=太一って気がして仕方ない.... #日本神話で読むワートリ

2015-10-25 01:59:51
Coda @coda1113

#日本神話で読むワートリ へえ! 来馬先輩面白いなあ! まとめには天照モチーフの名前説があったのに。 天津神のトップの天照大御神と国津神トップの大国主(大穴牟遅、葦原色許男は大国主の別名)の両方に所縁のある名前なのか! twitter.com/mkashr/status/…

2015-05-27 23:56:26
ありがとう @lime6647

その久留麻(くるま)神社、大日霊貴尊も祭神として祀ってる。ちなみにこの大日霊貴尊とはまたの名を来馬大明神と呼び、それは天照大御神の別名なのだとか。私この話題になったら何度でも言うからなコレ>rt

2015-05-27 23:25:52
Coda @coda1113

すごく個人的意見なんだけど、スクナヒコナが居なくなる前のオオナムチとスクナヒコナの会話が修と遊真っぽいなー。って。 「僕はこの国を立派な国にできたんだろうか……」 「当然うまく出来たところもあるし、まだできてないところもあるな」 っていうのが。

2015-05-27 13:05:26
Coda @coda1113

@coda1225 生真面目な自省の言葉と、それに対する身も蓋も無いというか、ちょっと突き放したような、それでいて暖かな評価の言葉が二人の関係っぽいなーと。

2015-05-27 13:07:32
ゆうり@最高の日々 @yuu1125wt

各地を転々と巡りながら、伊勢という地にたどり着いた天照大神。そこに招くかたちでやってきた豊受大御神。 それぞれが、修くん(伊勢)のいるところにたどり着き、落ち着いた遊真(天照大神)と千佳(豊受大御神)に合致するのではないかな。 #日本神話で読むワートリ

2015-05-27 16:13:32
ゆうり@最高の日々 @yuu1125wt

@yuu1125wt さらに、天照大神(遊真)を伊勢(修)のところまで導いたのは倭姫命(迅さん) #日本神話で読むワートリ

2015-05-27 16:46:29
@wt_sora

#日本神話で読むワートリ 難しいのはおいといて、そういや我が県に荒船山ってあるしと思ってちょこっと調べたんよ。 天竺の好美女っていう美しい姫が日本に逃げてきたんだけど、そんな彼女に「諏訪大社」の氏神となる建御名方命(大国主命の次男、別名諏訪大明神)が一目ぼれしたそうな。続

2015-05-27 13:31:01
@wt_sora

続き→ちなみに彼女が逃げてきた際に住んでいた山が「荒船山」、彼女は「荒船明神」と言われるようになったそうで…。ちなみにこの好美女は新しい技術や知識を里の人たちに広めたそうな。荒船メソッドか。

2015-05-27 13:31:26
猫はち@雲を携え雨を握る空 @mofu141412mofu

#日本神話で読むワートリ 神話と聞いて! ヒュースは日本神話的に当てはめると蛭子かな?伊奘諾伊邪那美にその姿から海に流されてしまった神。そして辿り着いた地で名前を恵比寿と変える希人信仰。いつかなにかしてくれると思っている。 もしくは酒呑童子などに見られる捨て子童子譚。

2015-05-27 17:38:50
@mozumoy

「鬼とは安定したこちらの世界を侵犯するもの」説があって…お、おおお??!アフトクラトル…!!ってなった 日本では異世界の住人や悪と捉えられがちだけど、別の国から見ると、「ツノ」は「光」や「神」という意味もあったりで、アフトクラトルほんと…

2015-05-27 13:05:52
ちよ子 @willowlotus

天鳥船神(あめのとりふねのかみ)とか完全に響きだけで気になってるんだけど、麟児さんが近界からの使者としてくるとかそういう #日本神話で読むワートリ

2015-05-27 13:32:05
@konekoneko0428

諏訪隊の名前は天地創造っぽいとは思ったことがある。私はクリスチャン家庭だったからそっち方面に連想してしまうのだと

2015-05-27 12:37:08
七巳 @kuthinashi

ワートリ。隊長名、神社由来説?あってんだかわかりませんが、だ、だれか詳しい人… #日本神話で読むワートリ pic.twitter.com/JSxsr9Tv8Y

2015-05-27 23:15:47
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ