
-
狂人演説(2012/07/10):人権のコアとしての立法議会関連規定と参政権
1065 pv 3
-
デモの影響力について
4445 pv 3
-
-
論点の把握とすり合わせ
3364 pv 5 2 users
-
これからのゲーム界隈はどうあるべきか。
2703 pv 9
-
リプライの前に『.』をつけることへの疑問から始まった、ネット上での議論のテクニック性と人の本質論
12741 pv 30
-
NAVERまとめで他人を炎上させてお金稼ぐのってどうなの?→早大生「お金を稼げるコンテンツに食いつく事の何が悪い?」
26633 pv 87 2 users 5
-
「ねこぱんち」は議論ではなくスポーツである
1936 pv 10
-
渡邊芳之先生ynabe39の「正しいことを言えば皆が納得するのなら苦労はない。」
3834 pv 12 2 users
-
【説明努力】 なぜ話が通じないのか 【理解確認】
37265 pv 772 9 users 9
-
日本人の議論について
1393 pv 6
-
【のっぴきならない】 対話を切り上げるためのテンプレ集 【議論打ち切り】
16017 pv 235 15 users 4
-
【明日なき世界】 議論に挑む人は相手から何を引き出したいと思っているのか? 【ロックン仁義】
13759 pv 185
-
茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第542回「ツイッターの、つかいかた」
12213 pv 188 11 users 36
-
はるかぜちゃんさん論(仮)
2319 pv 3
-
「ふぁぼる」「お気に入り」「RT」とはどういう意図なのか?
9347 pv 14 8 users
-
英国ではなぜ議員がパブリックコンサルテーションを思いついたのか
3982 pv 39 1 user 1
-
「ワイヤーフレーム勉強会」に関するツイートまとめ。
2763 pv 9 3 users 5
-
2012年宇宙からの旅~地球への軟着陸失敗気味~
1298 pv 3
-
就活の面接における「フレームワーク」批判とその反論まとめ
4067 pv 2 1 user 1
-
価値観の絶対性と相対性についてちょっと話してみたり★
3965 pv 6
-
橋下市長と、北大の山口とのテレビ対談の感想文
3237 pv 10 3 users 1
-
反論ヒエラルキー、レベルの低い反論に対して「イエローカード!」
3894 pv 28 1 user 1