
-
水道が凍らないようにチョロチョロ出してたら、翌朝初めて見る絶望を味わった「ドッキリだと思いたい」
389576 pv 182 21 users 234
-
猛吹雪によって京都駅内のミスタードーナツが大変なことになってしまった模様「どういうこと…?」「哀愁漂う」
340926 pv 258 228 users 298
-
雨が降っていることを匂いで察知したら不思議がられたが、特有の匂いを何に例えればいいのかわからない→実は専門的な名前が..
303567 pv 294 66 users 1871
-
玄関前のタイルに吹き付けた雪が不思議な模様を描いていた→なぜこうなるの?→答えがわかっても不思議な印象に
179583 pv 413 299 users 277
-
京都駅が雪に対して欠陥構造すぎてとんでもない事になっているらしい「吹雪体感施設やん」「大風大雨大雪全てに弱い寒い駅だ..
146318 pv 376 38 users 256
-
「スタッドレスタイヤ買えない人は雪道走るなって言うんですか?!」→「そうです!」
130794 pv 317 18 users 907
-
L'Arc-en-CielとGLAYの歌詞に見る「和歌山と北海道の『冬』のイメージの違い」
120443 pv 343 253 users 506
-
雪が降ったらゴツゴツしたタイヤの4駆がいっぱい出てくると思いますがこいつらはスタッドレス履いてる軽四より止まらないの..
109223 pv 196 40 users 38
-
ドリンク剤の空き箱をこうするだけで屋外水道が凍らずに済んだ「ダンボールってすごい」
107867 pv 435 220 users 76
-
なんか俺の世界だけ雪玉がマインクラフトなんやけど
106608 pv 21 1 user
-
雪という存在に初めて気づいた猫さんがけっこう激しめに何かを訴えてくる「なんやこれ!? なんや?!」
102401 pv 215 229 users 205
-
10年に1度の雪で京都がかなり大変な状況→京大生は大学の名前を変えてはしゃぎまくってる模様
99177 pv 171 53 users 629
-
雪道の坂に慣れてない人へ。前の車と距離が空いてるからって登ろうとしないで「全員動けなくなるぞ」
90805 pv 305 7 users 53
-
『北海道の家は断熱効果が高くて甘やかされてるから、実は道民は個体としては寒さに弱い』って道民が言ってた
87317 pv 175 205 users 120
-
『匙を投げる』の新たな類義語「JR北海道がシャベルを突き刺す」今季も"おしまい"過ぎて労りの声
75478 pv 158 4 users 48
-
この軽トラの人は実は"分かってる人"の動きをしてるけどあまり気付かれない→雪の坂道はこれやらないとがっつり被害が
63694 pv 155 6 users 34
-
定休日に客から「明日雪不安だからタイヤ交換今日やれ!」みたいな電話があり「無理です」と言ったら罵声を浴びた
58538 pv 65 1 user
-
豪雪の中、四駆で高速道路爆走してたら「空気力学の結晶」が出現「自然って美しい」「数式で表せそう」
58480 pv 78 3 users 396
-
雪のなか散歩した犬さん、最初ははしゃぐも15分後にこうなる「解せぬ」→同じ状況のワンちゃん集まる
54191 pv 50 1 user
-
雪国マウントはなぜ起きる?北と東の言い分を比較「みんな対策してくれ」「関東は『はじまりの町』くらいの装備だから」
51316 pv 143 39 users 10
-
雪に大はしゃぎで楽しそうな犬さんがテンションだだ下がりになる瞬間を目撃した「目に浮かぶよう」
50897 pv 60
-
「大げさでなく命を第一に」「無理するくらいならキャンセルで大丈夫」「謝らないで」ホテル日航新潟中の人が勇気ある発信
48090 pv 156 21 users 67
-
「真冬の本州の5℃よりも北海道の0℃のが暖かく感じる」北海道と他地域を両方経験した人にしかわからない嘘のようなホントの話
46618 pv 122 37 users 391
-
南国高知県でまさかの大雪が降ってしまい通学がもはや遭難「八甲田山じゃん」
42934 pv 138 4 users
-
記録的な大雪で車のマフラーが埋まってしまい一酸化炭素中毒になって亡くなってしまった事故がやりきれない
42866 pv 68 29 users