
2021年8月16日のツイートまとめ
2021年8月16日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
会食は「高級料亭で会席料理を囲んで商談接待すること」ではなく「ファミレスで2名以上で飯を食うこと」だと認識していない..
193307pv 1209 438 users 3106
-
半可通の技術屋にWi-Fi関係でマウントを取られたら「ワイファイのファイは何の略?」と聞くといい→実は名前の由来が想..
215259pv 280 180 users 2140
-
40%増量キャンペーンと銘打って消費者を騙しているファミリーマートの真実をお伝えします
186526pv 380 185 users 1276
-
災害時用の避難袋に必ず入れておいてほしい『予備メガネ』→人によっては有無で生死が別れることもあり得る
62032pv 158 35 users 2474
-
遺産の相続手続きを銀行に相談したら「手続き費用110万円」と言われた→年配者を中心に引っかかる人が多いらしい
159125pv 641 260 users 800
-
美大で言われた話「『斬新なアイディア』なんて先人が出し尽くしてる」 → 『自分がやる』必然性に価値を見出しなさい」
132334pv 528 730 users 971
-
ネットの広告で見かけて『おっ、可愛いじゃん?』と思って販売ページを見に行ったら素材にプルトニウムが使用された靴だった..
114860pv 106 26 users 1258
-
西洋画は浮世絵みたく雨を線で描かないので、どう描くのか調べた結果、様々なアーティストに様々な特徴があった
96089pv 257 309 users 1053
-
Youtubeの見すぎで狂った母親が、家族を無限に増殖させてしまうという話 吉田博嗣先生の漫画『家』
106112pv 151 413 users 1003
-
スタンフォード大学で「ここまでそれ分かってなくて聞いてたの?」という質問をする生徒がかなりいた→質問しやすい環境が学..
131401pv 149 447 users 707
-
毎日マリトッツォを売っている私が断言します『マリトッツォはもう流行っていません』
157640pv 241 63 users 425
-
『こんにちは!Wi-Fiは何を使ってますか!?』きちんと答えたのに何か違ったらしい「axを勧めてきたらガチ」
123637pv 181 62 users 434
-
戦前の人は今より健康だった?約100年前と現在の生存曲線を比較してみた「七五三の意味がよくわかる」
59980pv 125 15 users 806
-
“レンズ豆”の由来はカメラとかの“レンズ”から?実は…「衝撃」「目からウロコ」→ほかにもある「〇〇の方が先」シリーズ
48105pv 72 6 users 740
-
公共施設などで見かける『配管が見えるタイプの洗面台』には意味がある!車椅子生活でわかったこと
70940pv 67 25 users 342
-
早川書房は終戦の日に「自由に本が読みたい」と願う演劇青年が立ち上げた小さな出版社として始まり今年で創立76周年を迎え..
29504pv 130 27 users 736
-
「Pixivで削除された作品、♥を長押しすると作品についてたタグだけは確認できて、内容をなんとなく察する事が出来る」..
92445pv 84 1 user 102
-
絵が絶妙に下手な人あるある「デッサンがラリってるけど強行突破するしかねえって時ありませんか」→共感の声とおすすめの資..
72720pv 67 40 users 194
-
-
おもろい掲示板でおなじみ永明寺さんの今作は「浄土真宗だから間違ってない」し、「阿弥陀様の決意を感じる」
48870pv 41 6 users 563
-
草下シンヤ氏が炊き出し現場に出て気づいた「ホームレスと生活保護受給者間にある、価値観の相違に基づく争い」の話
55639pv 76 56 users 306
-
ワクチン接種会場in東京ドームがなんかすごく楽しそう「スタンド席で経過観察」「ジャイアンツ名場面流れてる」
40367pv 152 48 users 431
-
魚沼市広報さん「上流で雨が降っている時は川に近づかないように」 … 急な川の増水のホントの意味を見た…(||゜Д゜)
36012pv 174 33 users 472
-
「ヤマザキパンが沖縄にないのは何故?」→沖縄二大パン企業の専務に聞いたら、戦時中まで遡る胸熱なエピソードを教えて貰った
65249pv 90 14 users 122
-
「本棚に酒を」コロナ禍で顧客の大部分失った地球の歩き方がデアゴスティーニ『週間"酒"』みたいなのを始めた
30771pv 76 1 user 429