図書館カフェはウェーイの侵略じゃないってばよ?

「図書館をカフェにしたら静かな図書館を居場所にしていた子たちを追い出してしまうじゃないか」という批判まとめばっかり見かけるので、別意見をざっくりまとめときました。
168
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ミヤザキ ケンタロウ @kentaro38z

ただ、図書館学の有名な言葉で「本はすべての人のためにある。または、すべての人に本が提供されなくてはならない」(ランガナタンの図書館学五原則)という言葉があるとおりで、一人で静かになりたい生徒の読書の場「だけ」を提供するのは、学校司書としては不本意、と感じてしまうのは否めない。

2018-01-14 23:20:05
ミヤザキ ケンタロウ @kentaro38z

そう、田奈高校の図書館でのカフェは、木曜昼休みに限って普段と違うニーズを掘り起こすための、時間的な棲み分けなんだって、言いたいのはそれだけなのかもね。

2018-01-14 23:38:32
新出 @dellganov

ぴっかりカフェについて、静かな学校図書館でないといられない生徒の居場所がなくなるという批判がちらほら見られるが、現場で生徒に接している学校司書は一つの取り組みとして評価している人が多いようだ。

2018-01-15 01:04:33
新出 @dellganov

実際に静かなだけの学校図書館はごく一部の生徒の居場所に過ぎないので、彼ら彼女らを排除することなく、これまでリーチしなかった生徒たちをいかに迎え入れるかに現場は試行錯誤しているのであり、アレかコレか的な単純な構図は現場の状況とは遊離しているのでは?という感。

2018-01-15 01:07:29
新出 @dellganov

それから、進学校から教育困難校まで学校も学校図書館も多種多様であって、自分の慣れ親しんでいた学校図書館イメージから議論を出発させると、(公共図書館も同様だが) 実のある議論に至るまでに時間がかかる。

2018-01-15 01:10:10
安眠練炭 @aNmiNreNtaN

教室に居場所がないなら、図書館カフェにおいで。田奈高校にある「ぴっかりカフェ」は生徒が安心できる校内の居場所 | soar(ソア) soar-world.com/2017/12/21/pan… これ、「TSUTAYA図書館のような独善」と評している人がいて、興味を抱いて読んでみました。

2018-01-15 06:25:31
安眠練炭 @aNmiNreNtaN

「ぴっかりカフェ」のような取り組みを否定するつもりはありません。できるなら図書館とは別の場所でやってもらいたいとは思いますが、校内の限られたスペースで、ほかに場所がないなら、仕方ないのでしょう。ただ……「地獄への道は善意で舗装されている」というフレーズを連想してしまうのです。

2018-01-15 06:38:56
安眠練炭 @aNmiNreNtaN

高校内カフェって知ってますか?:"ぴっかりカフェ"にみる貧困の連鎖を予防する3つの機能 m.huffingtonpost.jp/akiko-suzuki/p… さっきの「ぴっかりカフェ」(同じスレッドにしたかったのですがやり方がわからないので別立て)に関する約3年前の記事。かなり印象が違います。

2018-01-15 08:02:55
安眠練炭 @aNmiNreNtaN

soarのほうの「ぴっかりカフェ」の記事では、人と人のつながりを強調していて、しかもそのつながりが対人コミュニケーションに特化しているかのような印象を与えるものだったのですが、ハフポストの記事は子供の貧困対策だと明記しています。

2018-01-15 08:06:39
安眠練炭 @aNmiNreNtaN

さっきは「ぴっかりカフェ」の取り組みについて「地獄への道は善意で舗装されている」というフレーズを引き合いに出したりしましたが、全然視点が異なる記事を読んで、少し考えが変わってきました。いずれにせよ、現場を実際に見たわけではないので、判断は保留したいと思います。

2018-01-15 08:12:20
里村邦彦 @SaTMRa

実際救われてる子もいる、のかもしれないが、文面読む限り「図書室と部室が居場所でした」って人種に対しては図書室からの蹴り出し企図してるようにしか見えませんね。そういう人種すらいないほど図書室の利用率が低かったかな。

2018-01-15 08:56:14
里村邦彦 @SaTMRa

その前段階で、図書室が既に図書室としての機能を変容させてた(生徒用の社交スペースとして運用されてた)って書かれてるので、まあ、うん。

2018-01-15 08:59:18
里村邦彦 @SaTMRa

改修前に、通常の図書室としての利用者がいなかった、のはもうほぼ間違いないですが(その時点で渋面になりはするけど)

2018-01-15 09:00:20
里村邦彦 @SaTMRa

……つうか、やってる高校の特性( tana-h.pen-kanagawa.ed.jp/kyouiku/creati… )と、soarの方だと添え物みたいに書かれてる文字通りの社会自立支援が運営NPOの主眼だったって話書き落してるせいで、話の中身が120度くらいズレてるじゃねえかこれ。

2018-01-15 09:50:17
里村邦彦 @SaTMRa

記事の卒業生に元障害児童って話におやとは思ったが、そういう事情なら話は通るわ。

2018-01-15 09:51:30
里村邦彦 @SaTMRa

なんで地元の世話好きなおっさんおばさんまで引っ張りこんでんだって、これそのまんま地場型の就労支援だな?

2018-01-15 09:56:33
里村邦彦 @SaTMRa

……手が空いたんで例の記事読み返してたんですが、これ、意地でも本文中で「貧困」って言葉使わずに済ませようとした結果おかしなことになってないか?

2018-01-15 17:22:05
里村邦彦 @SaTMRa

一番現実的というか一般化可能で、主要ターゲットにしてる(はずの)生々しい話にほぼ一切触れてないから、前職でやってたっていう引きこもり支援対策でやってるんだって理解になってしまうんではこれ。

2018-01-15 17:25:44
ニンジン @ninjinirisarada

たぶん一部の高校ってここまでしないと在校三年間で一度も図書室に足を踏み入れない生徒が大半なんだろうなぁ。 教室に居場所がないなら、図書館カフェにおいで。田奈高校にある「ぴっかりカフェ」は生徒が安心できる校内の居場所 | soar(ソア) soar-world.com/2017/12/21/pan…

2018-01-15 09:04:37
青猫あずき/Azuki Aoneko @MAME_NYA

朝の図書館の話、批判やモヤモヤをツイートしてた人まで含めて「誰も悪くないし皆悪い」案件だった… #悪くないの現場の人たちじゃん

2018-01-15 10:03:14
れんちるーと @lenchroot

学校自体も特殊だし、ここの図書館ももとから交流スペースだった件:教室に居場所がないなら、図書館カフェにおいで。田奈高校にある「ぴっかりカフェ」は生徒が安心できる校内の居場所 | soar(ソア) soar-world.com/2017/12/21/pan…

2018-01-15 10:42:40
Miho Komatsu @kmii333

ぴっかりカフェ(学校図書館の居場所)への批判ツイートをちょくちょく目にするのだけど、あんまり取り組み内容や田奈高校の背景が伝わっていない感じの批判が多くて、ちょっと切ない。私は批判してる人達と同じように、「みんな・賑やか・楽しく」が苦手でしんどい、本と図書館が好きな子だったけど→

2018-01-15 11:45:27
Miho Komatsu @kmii333

→困難度高めな学校の図書室は既にウェイやヤンキーのリラックス場所だったりすることがあるのも知っているので(通ってた公立中がヤンキー中だった)。そして、大人しいタイプの子達の居場所の無さや困難も深刻だけど、ウェイやヤンキーも安全な居場所やつながりの無さは深刻なのだよね。→

2018-01-15 11:49:33
Miho Komatsu @kmii333

→困難度高めな高校というのは学力的にも経済的にも厳しい状況の子が多いから、勉強が出来たり楽器出来たりはする根暗だった私のように、学校外に安全な逃げ場を見つけるのも難しい。そういう背景があっての取り組みだと思うんだけどな。…娘がちょいちょい吐くからツイート終わり。

2018-01-15 11:54:28
前へ 1 2 ・・ 5 次へ