京都駅で「ブーツを褒められ、ブランドを聞かれた」けど「今日はブーツ暑いだろ」的な嫌味?→ネットの京都人から解説が集まりました

そんな通り魔みたいな事はしないと思うんだ
167
M内🇺🇦モデルナ×4ファイザー×1 @regocchi

大阪の食い倒れ京の着倒れ言うくらいですから普通に素敵なブーツだったのでしょう。 twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 15:05:28
こなちゅ @qianxia825

さっき京都駅降りてすぐ「そのブーツが凄く素敵なんですけど、どちらのブランドです?」って京都っぽい訛りで奥様に話しかけられたんですけど、これ、今日はブーツ暑いだろの意ですか🥺🥺🥺?

2021-10-15 11:42:52

そんな戦闘民族じゃないから

かたの @marostyle

知らん人に嫌味言うためだけに声掛けへんやろでFAなんやけど、なんちゅーか京都disがひどい。 twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 14:12:58
紅枝しとみ🌟 @Nicole_Menteuse

こういう素朴な京都dis、いよいよ差別的言動ですよと本格的に言っていかないとダメだと思いますわ twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 14:35:38
まりのすけ。 @marinosuke_1984

@qianxia825 普通にブーツが素敵だったからじゃないですか??駅だったら買い物に行く道中の可能性が高いので。見知らぬ人捕まえて嫌味言うほど民度低くないですよ。

2021-10-15 13:52:51
せし@コミケWEBカタログ解約した? \\\\ꐕ ꐕ ꐕ////神に祈りを! @Cesium137_

凄く素敵だったんだと思います。 見ず知らずの人に喧嘩売るような真似はどの地域でもしないでしょう。 こういうのを見て京都人(1/n)はいつも悲しんでいます。 私も奈良ですれ違いざまに「むっちゃサラサラやん、シャンプー何使ってるんやろ」と褒められましたが、嫌味なんて一瞬も考えませんでした。 twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 15:32:15
プライドの高い京女(おんな)bot @dosue_bot

京都人はよっぽどその人と距離を取りたい時や一線を引きたい時に、遠回しに意図を伝えるためにイケズを使います。見ず知らずの人をわざわざ引き止めてまでイケズ言うような蛮族ではありまへん…🥲 twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 15:29:52

ちなみにこんな説も

🇺🇦一応匿名で(笑) @ichioutokumeide

@qianxia825 京都駅付近ってだけで それは人懐っこい大阪人やったんやないですかね

2021-10-15 15:42:17
gram @garamlover

どこで買わはりましたん?と同じで素だろうとやっぱり色々考える神戸民 twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 14:59:28
Hiron @onakanonaika

たぶんそういう"ホンモノ"の京都人は、京都駅みたいな"えらい遠いところ"には居ない気がします twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 13:46:28
pm5m @pm5m

関西の人は道を行き交う他人にも気軽に話しかけてくるので、色々な人と話せて旅がいつも思い出深いものになる。 twitter.com/qianxia825/sta…

2021-10-15 14:17:18