
-
なろう原作小説「駆除人」出版契約満了で販売停止に
303096 pv 296 41 users 56
-
西尾維新が異様な筆の速さの秘訣を語ってたがその方法が異常すぎて参考にならない「1日4回朝を作る」
284535 pv 532 575 users 235
-
なろうの悪口で「恋愛描写は薄っぺらいけどいじめ描写はリアル」ってやつはあんまりだと思った「もう少し手心というか…」
253172 pv 2042 283 users 71
-
オラッ今の10代の読書傾向だぞ!!! 『高校男子がちょっと将来心配になるなあw』『中学生女子の人間失格がよくわからん』
210365 pv 240 166 users 266
-
婚活の初デートで異世界転生モノが好きか?と毎回相手に聞く女性がいて不思議に思い理由を聞いてみたら…「偏見がすごい」「..
136026 pv 228 207 users 19
-
編集者から聞いた「漫画新人賞の落選作にありがちなストーリー」似たような話を面白くするにはどうすればいい?
135396 pv 200 338 users 121
-
なろうで小説読んでたらアリシアとセシリアとエレノアとセレシアが同時に出てきて思わず叫びながらスマホ放り投げた
134988 pv 1781 171 users 69
-
作家と編集者はTwitterアカウントを今すぐ削除すべき
131489 pv 225 32 users 35
-
唐突に夫が「ラノベ書くにはどうしたらいいのか」というので詳しく話を聞いてみたら、今年一番の勢いで「書きなよ!!!」っ..
127388 pv 118 47 users
-
【プロの業】ベテランラノベ作家の榊一郎先生が文字起こししたガンダム水星の魔女1話がすごい
122134 pv 562 422 users 66
-
読解力がない人の方が「平易な文章を書くこと」に対して否定的な立場を取りがちでは、という話
73716 pv 192 57 users 560
-
昔の創作界隈はなろうもSNSもなくて誰も読んでくれない環境だった。あの頃からの書き手さん、多分孤独耐性クソ高い
70399 pv 176 15 users 67
-
『キャラは多いほうが良い』と考えている作家さんを見かけるが読者の負担が多いのでこれはオススメしない→川上稔先生「ホン..
69367 pv 253 42 users 37
-
『オタクあるある』スレイヤーズが大流行したとき、古参のファンタジー愛好者たちから「古典を読め!!」とディスられた話
56727 pv 171 34 users 11
-
SAOのキリトのモデルは暇空茜さんだった。当時暇空さんはネトゲ界の有名人で、作中に描かれたキリトの戦法も暇空さん由来
53095 pv 145 328 users 36
-
長女がマイクラしてる次女に一緒に1から作り直そうと説得していたが、その時のセリフに魔王の誕生を見た気分になってる
49888 pv 52 1 user
-
作家は自作品を図書館で借りて読まれることについてどう思うか ~道草家守 先生の場合~
44576 pv 139 40 users 13
-
「文字ばかりで頭がおかしくなりそうだったが…」漫画の小説版を読んだ人の感想が、小説を好きになるポイントが含まれている..
44050 pv 73 1 user 322
-
「嘘ではないが本当でもない」話で業界を渡り歩いて迷惑をかける編集者に関する話に集まる感想
42582 pv 66 2 users 1
-
近年はラノベに『3巻までは様子見してくれるの法則』はもうないので気になったらすぐ買おう、という話
41038 pv 83
-
真夏のラノベ業界怖い話
39423 pv 99 76 users 17
-
【セルフまとめ】小説家になろう&カクヨムの自分的に特に気に入っているものまとめ
38982 pv 52 305 users 25
-
桃太郎も暴力描写がNGになる昨今のコンプラに関連して、エグい話が多い『キノの旅』時雨沢先生が初版と今買える本の内容に..
37706 pv 90 1 user
-
「小説家になろう」でどんな名作でも埋もれてしまう共通点とは?短いタイトル、毎日連載しない等々…「それで売れるなら強い」
35679 pv 131 7 users
-
富士見ファンタジア文庫は「ブランド力」を失ったのか?
34682 pv 109 101 users 25