
2021年9月5日のツイートまとめ
2021年9月5日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
途上国で調査をしてる方が語る「一番身の安全上ヤバいのはテロや殺人や自然災害よりも、寄生虫炎や疫病」という話が具体的か..
258135pv 2858 761 users 1393
-
地方の街を簡単に表したイメージ図に「俺の地元じゃん」となる皆さん→バイパスができてから街が廃れたという話も
223633pv 305 316 users 1445
-
龍角散は粉末タイプが存在するが、これを持って海外に行こうとすると大変な目に遭う場合がある「ジャパニーズドラッグ!」
199890pv 172 62 users 1364
-
いくら旨くても関係なくなる…飲食店でコレやられるとマジで悲しくなるからやめてほしい事を伝える漫画に分かり味しかない
192385pv 443 211 users 532
-
文化人類学者さんの驚き「モンゴルで日本式の暴走族や特攻服が輸入されていた」→実はあの漫画の影響で、世界各地で特攻服を..
199900pv 511 229 users 261
-
治療で”瞳孔を開く目薬”を打ったあと新・旧紙幣を見比べてみたら…ユニバーサルデザインの効果がよくわかる報告に注目
135187pv 763 277 users 219
-
ローソンのバイトに落ちてGoogleに入った人の話「ひとつだめでも何か向いてる仕事ありますよ」
131893pv 196 390 users 323
-
-
7月中に夏休みの宿題をやり終えた息子さん、何故か担任の先生から「提出していません」と連絡が→まさかの真相が判明
117817pv 101 25 users 53
-
美術の先生が授業で話したエピソードから『ものを見る』とはどういうことか気付かされた「見てるつもりで見えてないものいっ..
98349pv 115 288 users 104
-
『素人質問で恐縮ですが』がかえって専門家感を帯びてしまったので、ガチ素人が質問する時の言い回しを考えたらこうなった「..
107767pv 90 72 users 101
-
-
上司「脳みそ入ってんの?」私「確認します」仕事に感情持っていなかった人の対応の仕方に『早くこれになりたい』
80586pv 85 31 users 19
-
やるなとは言わないが色々ビミョーな時期にやっている人を見ると「見えねぇ所でやってくれ」と言いたくなる
93636pv 58 11 users 4
-
孫「オレオレ詐欺とか怖いよね」祖母「近所でも変な人がうろついてるらしいのよ」からの伏線回収が早すぎた
80848pv 44 5 users
-
ワクチン接種会場の問診担当者さん『送り出し方からあだ名が"キャスト"になった』→打たれる側は「そのテンション嬉しい」
59395pv 70 2 users 49
-
「パスタの茹で汁を土に撒くとしばらく草が生えてこない!」→パスタの成分云々ではなく、塩害なのでは…?
59461pv 69 21 users 28
-
推しの死を受け止めきれなかったので、非オタクの友人に『もうこの世にいない…』と愚痴ったら『元からこの世にはおらんやろ..
57236pv 112 37 users 9
-
「野菜が高くて買えない」みたいな話があるが黒字の農家が少ないくらいに野菜は安いので給料が低くて買いにくいのが問題なの..
52826pv 124 32 users 54
-
ちょっと工夫したベーグル、実際に調理してみたらアレにしか見えなくなって「怖いな…」「やめてよ…」の声続々
69354pv 31 2 users
-
長らく男主人公が禁止されてたちゃお→解禁されたと思ったら50歳の男性が主人公に「ロリジジイという新しい境地」
63618pv 80 45 users 19
-
表彰式で号泣の全盲のメダリスト「表彰式で君が代を聞いてはじめて金メダル獲ったと認識する」→想像するという事に対する多..
53752pv 102 5 users 74
-
ジュラシック・パークを初めて観た子ども「琥珀からDNA?遺伝子コードのパズルが崩れるから無理だよ」
47399pv 71 4 users
-
元祖ジュラシック・パークを見て「システム維持費をケチると人が死ぬ」というタイムリーでありがたい教訓を得た
35583pv 100 4 users 40
-
キーボードで打ち込んだ内容を外部に送信してしまうUSBケーブルが登場、無料のケーブル貸し出しとかに紛れ込んでたらまず..
36410pv 91 9 users 1