
2023年3月6日のツイートまとめ
2023年3月6日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
【数学】「俺馬鹿だから分かんねえけどよお」って話す男子高生が本当にいた→話聞いてたら多分馬鹿じゃねえわコレ
391299pv 149 56 users 22
-
小5の読書感想文が上手すぎたので聞いたらAIに書かせてた→先生の神がかり的対応に称賛の声多数
251921pv 354 282 users 934
-
「盗聴や電波攻撃を受けている」と訴えた患者に精神科を受診させた一言がプロのアドバイスすぎる
193246pv 168 104 users 1112
-
『呪術廻戦』は「漫画を描くときにやってはいけない」をやっているのに売れているからすごい
255314pv 137 71 users 47
-
反射光に邪魔されることなくスマホでレシートをスキャンする道具を作ったら漫画家さんに売れ始めるなんて想像できなかった「..
182696pv 322 288 users 53
-
「電気工事会社の皆様、絶叫してください」素人のおじいさんが自分で接続したと思われる屋外コンセントが恐怖でしかない
120886pv 159 27 users 1007
-
サラリーマンだとあまり知る機会がないがちゃんとした中小企業を買ったり創業して経営している人の年収はほとんどの野球選手..
181805pv 82 50 users 38
-
「読み進めるたびに好きなコマが出てくる」ぶっ飛んだ内容だけどテンポが良くてキャラもカッコいい激アツ医療漫画『K2』は..
162884pv 352 84 users 29
-
「信仰は道路を曲げる?」鳥居を避けてカーブした橋のロマンチックさに地図好きさんが興奮→全国の"信仰に屈した道路"が集まる
97605pv 325 167 users 660
-
社員採用の条件は『日本語がわかる』『定時にちゃんと来る』『金を盗まない』に設定している「これができたら社会人としての..
106585pv 282 62 users 506
-
サンフランシスコのスーパーに行ったら洗剤の購入方法がアナログで超非効率なシステムになっていた「治安が悪すぎて商売が崩..
122911pv 313 75 users 178
-
「突然スクリーンに枯れた木の画像が映し出されたと思ったら…」入社式で出くわしたキモすぎる一幕がこちら
120357pv 41 2 users 7
-
飼い主が究極に漏れそうで、散歩から帰ってきて犬を玄関に置いてトイレに行った結果→ある習慣で玄関で待っていた
111220pv 76 44 users 27
-
鹿肉でハンバーグを作っていてフードプロセッサーが壊れた結果、猟奇的なツイートが投稿されてしまう
109057pv 63 4 users
-
#鉄腕DASH 前半は禁断の裏コラボでNHKの本気を見せ、後半は9時間かけて雪玉を転がすだけの感動ドキュメンタリー
105875pv 80 2 users 1
-
東洋の漢字は覚えるべき字数が多すぎて非効率だと論じられることもあるが、情報量の点で圧倒的な利点がある「MTGの悲劇を..
98298pv 102 12 users 2
-
「学校の裁縫セットは不要。百均で買える」という話を見かけたが、あのクオリティだからこその良さがある「怪我をしにくい」
78251pv 169 61 users 36
-
とある神社、子犬の狛犬が職務を忘れて遊びまくってて可愛すぎる「言葉にできない尊さ」
69376pv 184 82 users 12
-
ミスドにはイレギュラーに現れてすぐ消える「うたかたドーナツ」がある
79615pv 116 49 users 21
-
実家太い人特有の「性格の良さ」はあると思うけど色々苦労してきた人特有の「気遣い」もあると思う…両者の相性について議論
77904pv 82 51 users 29
-
とんでもないユーモアセンスの保育園見つけた…と思ったけどちゃんとした理由があった「そんな名前アリか」
90258pv 42 24 users 23
-
MLB公式記者がどハマりした日本のお菓子「気づいてしまったか…禁断の味に」「食べた後の指までうまい」
75210pv 107 37 users 2
-
インドの屋台飯に挑戦するため、お腹壊しても良いようにトイレの綺麗な宿に移動→案の定20回吐いた「もはやインドの洗礼」
79052pv 94 6 users
-
Amazon配達員さんの『置き配画像』新作届きました「配達員さんも楽しんでる」「絶対イッヌ好きなんよ」
83083pv 50 2 users 11
-
若い頃、血迷ってイケイケの会社の面接に行った→あまりにも特殊な労働リズムを提示され断念した「逆に働いてみたい」
65643pv 44 6 users 2