飛浩隆×塩澤快浩(早川書房)×大森望「第6回」【ゲンロン 大森望 SF創作講座 第2期】#SF創作講座

第6回 – ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20171112/
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
椿 りつ @ritsu_baki

彼方坂さん『言蔵邸の夕暮れどき』 AIや機械でなくとも臣下が仕える主人に対してどう誠実であれるか、というテーマは不変のものだと思います。メルチェの見守り隊が、それを許せる環境としてきちんと整って、最後までつつがなく計画が実行できたらいいな。と応援する気持ちになりました。

2017-11-10 22:43:10
椿 りつ @ritsu_baki

谷田貝さん『神宿る森』 この梗概は、神様が出てくるのですが、6回目の梗概で良かったのかしら(?)もののけ姫のシシ神さまみたい、と思っていたら、本当にシシガミ様でした。狩人は本当の神に成り代わって、この世界をどう変えるのかな、と思いました。

2017-11-10 22:43:50
椿 りつ @ritsu_baki

田中さん『臨死デトックス』 梗概ですでにたくさん笑ってしまいました。 実作されたらもっと笑いが散りばめられるのでしょうか? その場合、どんなエピソードが追加されるのでしょうか?乞うご期待です♪

2017-11-10 22:44:32
椿 りつ @ritsu_baki

麦原さん『家の人』 キタキタわたしの本命♪ムギさんムギさんムギさん♪ バーバ・ヤーガだと思ったら、本当にそうでした♪ レイ・ヴクサヴィッチの『最終果実』もバーバ・ヤーガの家らしきが出てきて同じ生々しい匂いのする奇妙なおはなしで、わたしの大好物で、ひたすら、出来上がりにワクワクです♪

2017-11-10 22:45:38
椿 りつ @ritsu_baki

江藤さん『セブンス・アラーム』 システムによる環境へのアプローチの違い。保全と制御で違う。勉強になります。エイラが狭い世界で育ったのにも関わらず、健全な判断を行うことができたのはなぜなのか、関わった方や環境、人を育てる仕組みなどが興味深いです。

2017-11-10 22:46:02
椿 りつ @ritsu_baki

トキオさん『赤羽二十四時』 読んでるこちらの脳みそが状況に応じて物語設定補足機構を立ち上げはじめダンダンと設定が飛ぶこの先をとにかく追っていったぞわたしは。と着地する。その読後カンカクこそがまごう事なきトキオ・アマサワ節だと頷きたい。

2017-11-10 22:47:26
椿 りつ @ritsu_baki

鵜川さん『ライフ・オン・ライン』 信頼度と狂気度というのは厳密にどう測るのか、その基準てけっこう難しいのではないか。と思いました。設定のキーになる部分なので、ゲーム内のことだとしても、何かを試したり、作ったり、測定するお話になるのだと思います。

2017-11-10 22:47:53
椿 りつ @ritsu_baki

ティウさん『搭乗待ち』 プレトリアというぬいぐるみは、中に人がはいるものなのですよね?搭乗券はどういうときにそこで仕事をしている人の手に渡るのか。そしてそのぬいぐるみはパタタがいなくなったら捨てられてしまう?それとも一緒にいけるのか、と先が気になりました。

2017-11-10 22:49:16
椿 りつ @ritsu_baki

高岡さん『マリーと新しいお友だち』 ひーー。可愛くはじまったのに、鏡の世界では、超ホラーでした。動作が二つの世界で全部一致しているのも上手で、高岡さんのこの高低差による気持ちを突き落としたりあげたりする演出は、読者としてとても分かりやすく揺さぶられます。

2017-11-10 22:49:39
椿 りつ @ritsu_baki

ヤギさん『ある朝スマートロックで』 わたし、刑事さんに言われたときには気づけませんでした。アピールを読むまでロックに何がおこっているのかわかりませんでした。そうだったのか…。

2017-11-10 22:50:54
椿 りつ @ritsu_baki

八島さん『集団下校』 最初に示された設定が、実は裏側から見たら、反転して…とおもいきや…。異なる大きさの仕組みが3〜4つは隠れて展開していくルールゲームのような…。八島さんの作品は、バランスを支配して動きを分配するように描かれるのだな、というふうな数値や矢印、図を感じます。

2017-11-10 22:53:49
椿 りつ @ritsu_baki

追加ですみません。ただ、心情としてはあり得るけれど、ふたりには一番大切なところがやはり、「欠落している」という描写はどうにかして(わかってやっていると見せるために)必要かな。とはおもいます。

2017-11-11 01:10:17
椿 りつ @ritsu_baki

実作を書いたあとって、人の作品も読めなくなるくらい消耗するのできっと、慣れるまでは実作を書きおわると、どなたの梗概すらもよめなくなってしまうと思うのですよね。今日はみなさんの実作を楽しもうと思います。

2017-11-11 12:22:04
飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski

課題に出した『第六ポンプ』の紙の本が見つからない—。仕方がないのでKindleで買い直して持っていくことにしました。一回くらい読み直しておかないとね。実作はもうすぐ全部読み終わります。#SF創作講座

2017-11-11 12:56:58
椿 りつ @ritsu_baki

麦さんの実作の濃密さの前で脳が機能停止しては次の段落に移る時、もう一回読み返してる。なんだろう…。言葉の組み合わせが面白くて素敵で有用な鉱物の種類の違うのがたくさん次から次へと出てくる感じ。わ〜いわ〜いと飛びついていいると、この鉱元全体の大きさとか、繋がっている鉱脈の方向見失う

2017-11-11 18:09:06
foxhanger @foxhanger

今日は夕方から用事があるので、SF創作講座は行けるかどうか微妙です。せっかく飛浩隆さんがいらっしゃるのに。

2017-11-12 12:41:54
椿 りつ @ritsu_baki

飛先生がいらっしゃる日の東京の空は、まるで浮き足立つような透明感に映えているような気がいたします。

2017-11-12 16:26:22
大森望 @nzm

今月は変則で、SF創作講座第6回は本日開催。飛浩隆、塩澤快浩両氏がゲストです。タイムシフトなし。 【ニコ生(22:00開始)】【講評・無料生放送】飛浩隆×大森望【ゲンロン 大森望 SF創作講座 第2期 #6】 #SF創作講座 nico.ms/lv307724840?re…

2017-11-12 17:33:23
ゲンロンカフェ @genroncafe

講義が始まりました! 本日の講師は飛浩隆さんと塩澤快浩さん(早川書房)です。 #SF創作講座 pic.twitter.com/XbhNeTYzu4

2017-11-12 19:06:48
拡大
aiuemai @aiuemai

今日の #SF創作講座 は飛浩隆さん! 早川書房の編集・塩澤さんは飛さんを独り占めしている(?)とか。 講義では課題「『場面』を設計せよ」に向け、映画『スパイダーマン2』のアクション場面を流しながら、水平・垂直構図や質感・重量対比など演出解説が! pic.twitter.com/vUVlsYzOEj

2017-11-12 19:12:41
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

つづいて、パオロ・バチガルピの「カロリーマン」(ハヤカワ文庫SF『第六ポンプ』所収)を題材に、物語の軸としての「川」の意義やその他のモチーフについて解説されています! #SF創作講座

2017-11-12 19:32:50
ゲンロンカフェ @genroncafe

梗概講評はじまりました! まずはトキオ・アマサワさんの「赤羽二十四時」から、コンビニと小説話で盛り上がっています! 梗概はこちらからご覧いただけます。school.genron.co.jp/works/sf/2017/…  #SF創作講座

2017-11-12 20:18:58
ゲンロンカフェ @genroncafe

つづいて、ひらぎのさんの「 書き込まれた女」→school.genron.co.jp/works/sf/2017/… 八島 游舷さん「集団下校」→school.genron.co.jp/works/sf/2017/… #SF創作講座

2017-11-12 20:34:59
前へ 1 ・・ 3 4 次へ