大学教授「これまで見たどの答案よりもすごいかも」オリラジ中田敦彦が教える『YouTube大学』の世界史の解説がかなり間違っている?

406
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

中田さんの授業の歴史知識上の問題点は様々指摘されています。でも些末な部分は全分野のエキスパートをスタッフに揃えられなければ必ずぼろが出てしまうし、そもそもこれを主情報源とするような人にとっては何の問題もありません。

2020-01-12 00:23:32
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

些末な部分の問題点を見つけ批判できるということは、中田さんの授業によらず歴史知識を身に着けることができる人、言い換えれば「元から歴史が好きな人」です。この人たちにとっても、中田さんの授業が間違っていようが実害を受けることはないわけです。

2020-01-12 00:23:39
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

この際、何が致命的な問題なのかというと、「高校世界 史・大学入試レベルでの誤りが(ごくわずかながら、またよく訂正フォローもされているとはいえ)存在している」という点です。

2020-01-12 00:30:41
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

さすがにムスタファ・タマルは動画中で修正が入ったし、コメント欄のトップで公式が注意を促していますが、これだってオープニングに大きく「タマル」の文字が躍っている時点で所見の人には誤情報が強くインプットされてしまう。そして訂正に気を止める人がどれだけいるのか。 youtu.be/v2sJqM3pASY

2020-01-12 00:34:48
拡大
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

ライト層の高校生が求めている範囲では、中田さんの授業は「ほぼ」完璧。しかしたとえ1%、0.1%の誤差でも、また後付けで訂正されたとしても、実は深刻な問題を引き起こしかねないところがあります(はよ言え)。

2020-01-12 00:37:33
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

訂正されていることを承知で、分かりやすいのでタマルの例を使います。他の因果関係の齟齬や理解の仕方の誤りの中にはまだ訂正されていない部分もあるので。 トルコ独立の英雄の名を、あのインパクトが強く脳に刻み込んでくる動画で「ムスタファ・タマル」と覚えてしまった高校生がいるとしましょう。

2020-01-12 00:40:15
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

中田さんの授業で学んだ彼は、つまらない高校のテストで98点を取れるかもしれない。 ところが、キーパーソンの名を「タマル」と書いたらバツを付けられた。 先生に抗議したら、馬鹿にするような口調で「ケマルだ」と言われるし、ろくに開いたこともない教科書を見たら確かに「ケマル」と書いてある。

2020-01-12 00:43:50
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

ここでもし彼が元から歴史を知る手段を他に知っている「珍しい」高校生であれば、いろいろなツールを駆使して(というかGoogle検索一発で)「ケマル」が正しいことに気づけます。「中田先生も間違うことがあるんだなぁ、確認しながら見ていこう」これで終わり。

2020-01-12 00:47:33
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

ところが、本来中田さんの授業を最も必要としている、「大多数の」特に歴史に興味がない高校生なら、どうでしょうか。 そもそも他で歴史の情報に触れるのが嫌だから、手っ取り早く理解しようと動画を見ているわけです。じっさいここでなら歴史が楽しく学べるし、理解した気になれる。

2020-01-12 00:50:31
辻村 尚志@WebX視察|秋の資金調達に向け、製品開発に注力| Hisashi Tsujimura @hisashi_tsujimu

よいこと書いてる ・オリラジの中田さんのYoutube大学の内容は、十分な質  多少の間違いは合っても、極めて有益で意義のあるチャンネル ・本当に研究したい人は  専門書を読む  大学で学ぶ など、いくらでも手段があるので、そっちで自分で研究、勉強すればよい ・一般向けの内容としては120点 twitter.com/ToOutliveToBe/…

2020-01-12 18:19:42
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中 @ToOutliveToBe

オリラジ中田さんがYoutubeで公開している「Youtube大学」の歴史系の授業について、少し考えたことを。 非常に反響の大きい企画に成長した一方で、その内容の正確性などについて批判の声がちらほら聞こえてきています。ここから少し歴史との付き合い方について考え直してみよう、というお話です

2020-01-11 23:07:03
K @K_ishi_hakujaku

雑に要約すると、 ・「Youtube大学」の授業は、面白い有名人が教養の一歩先まで踏み込んで授業をしてくれる、前例のない快挙である ・歴史は内輪で楽しむものであったので、世間との感覚の乖離が激しい ・故に歴史に興味を持ってくれるのは、歴史界隈としても喜ばしいことである twitter.com/ToOutliveToBe/…

2020-01-12 15:48:14
ナツカゴくんちゃん @ndkg813

オリラジ中田さんの「Youtube大学」。 否定している人は漏れなく『ある程度歴史について知識を有している人』で、肯定的な人達は『知識のあるなしに関わらず、その行為が画期的であると認識している人』なんだよな。 「歴史についての知識」の観点でしか見ない場合は否定的な要素が出るのはわかる。→

2020-01-12 20:40:32
ナツカゴくんちゃん @ndkg813

でも、じゃあ、否定的な人は『オリラジ中田さんの「Youtube大学」という画期的なコンテンツをブラッシュアップした良いコンテンツを提供する』という手段で反論するべきなんだよな。 何もやらずに一つの観測点からだけ見て全否定するのは、『努力家な愚者』そのもの。 いるだけ邪魔な存在でしかない。

2020-01-12 20:43:01
ナツカゴくんちゃん @ndkg813

どんだけ曲解されてるんだ。 『YouTube大学という取り組みが画期的であること』って話であって、別に『有害な知識の拡散を容認しろ』なんて一言も言っていない。 間違った知識の拡散には適切な対応が望まれるけど、それは『取り組みそのものが画期的であることを否定する必要はない。』って話。

2020-01-13 11:41:37
ナツカゴくんちゃん @ndkg813

そもそも間違ってるなら『間違ってるので訂正してください。資料などはこれです。』って提出して、改善を待つのが正攻法だろって話でもある。 正しい知識云々の話をするにしても、別に『取り組みそのものを否定する必要はない』に落ち着くだろ。 なんで間違った知識を容認しろなんて話になるんだ。

2020-01-13 11:43:32
s' 緊急帰国中 @sscrimess

「中田敦彦のYouTube大学」が叩かれてるけど自分的には大変良い取り組みで力不足なだけではないかと思っているので、本人もめげずに今後より精確な情報を集めるのと共に、ツイッターで指摘している識者たちも是非ともサポートしてあげて欲しいな

2020-01-13 17:24:38