とても優しく学校イチ足が速かった友人が、様々な事情で茶道部に入部→体育祭の部対抗リレーでの活躍でついたあだ名が面白過ぎる

いいセンスwww
314
シロ/siro @siro464646

あー…漫研と演劇部と一緒に仲良く掛け持ちしてくれた後輩ちゃん。運動神経よすぎて、運動部3人抜きとか軽くするから、部活対抗レースで3位にするもんだから、私が2年生の時は漫研でコスプレしながら3位だし、私が3年生の時は演劇部3位だし運動部が若干キレてたなwwwww twitter.com/ghost03type/st…

2022-07-20 16:20:23
おばけ3号@書籍「お話上手さん」が考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ発売中 @ghost03type

僕の友人の山下君は、とても優しいので学校イチ足が早かったのにも関わらず「人数不足で廃部寸前だから」といった理由で茶道部に入部した 体育祭の部対抗リレーで、運動部をごぼう抜きにする茶道部の山下 部員がいないので1人で3周の山下 10人をぶっちぎる山下 あだ名がついた。「光速の千利休」

2022-07-20 11:48:59

その他

胡乱舎猫支店 @kittenbluenya

高校の時部活の年度末の怪我等調査委員会の報告で一番重症だったのが茶道部の足の骨折一名でした。「何故文化部で!?」と皆困惑していましたが足が痺れてよろけて炉に引っ掛けた為でした。しかもその後「ちょっと痛いけどいいっか」で放置して2、3日後に腫れ上がって初めて病院へ行ったそうで。 twitter.com/ghost03type/st…

2022-07-20 20:07:13
ミック @micblue2

人によるけど、足の筋肉発達してる人は正座で足痺れやすいから茶道は厳しい道になると思う。 twitter.com/ghost03type/st…

2022-07-20 19:08:21
リンク 青山筋膜整体 理学BODY 正座ができない原因は膝にはない理由を解説します。 | 青山筋膜整体 理学BODY 正座ができない原因は膝の関節だと思う人が多いですが、実は膝の関節ではなく、筋膜が原因になっている事が多いです。この記事では実際の対処法までを解説していますので、実際に変化があるかを感じてみてください! 2
原ゆうや @harayuya_yax

面白いんだけど山下君にはもうちょい「優しさ」を発揮して貰い、茶道部と兼部しながら運動部(特に陸上部)に助っ人で入って欲しかった😅 …と、弱小野球部出身のわたしは思います😂 twitter.com/ghost03type/st…

2022-07-20 21:28:04

声に出したい

いちり😪 @ichiri01

『光速の千利休』声に出したいにほんご

2022-07-20 16:58:30
メソ@🐤🐓🐦赤チョコボおじさん @jackal_casull

走れ 音速の 茶道部の山下君 唸れ 衝撃の 茶道部の山下君 twitter.com/ghost03type/st…

2022-07-20 15:04:53

ツイ主様より

おばけ3号@書籍「お話上手さん」が考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ発売中 @ghost03type

おばけ3号の書籍「お話上手さんが考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ」が大好評発売中なのだ👻✨ コミュ力や心の弱さに悩む人に、おばけが楽しく可愛くテクニックを伝授する小説仕立ての実用書なのだ📕 みんな!お話上手なオバケの本を読んで笑うのだ👻💕amazon.co.jp/dp/4046049944/

2022-07-20 18:30:24
リンク Wikipedia 千利休 千利休(せんのりきゅう、せんりきゅう、大永2年(1522年) - 天正19年2月28日(1591年4月21日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての商人、茶人。 わび茶(草庵の茶)の完成者として知られ、茶聖とも称せられる。また、今井宗久、津田宗及とともに茶湯の天下三宗匠と称せられ、「利休七哲」に代表される数多くの弟子を抱えた。また、末吉孫左衛門の親族である平野勘平衛利方と親しく交流があった。子孫は茶道の三千家として続いている。千利休は天下人・豊臣秀吉の側近という一面もあり、豊臣秀吉が旧主・織田信長から継 25 users 63