
-
SNSの台頭で「偏愛をアピールすることがオタク行為」みたいなイメージが強まり「いろんなことに詳しいオタク」が減ってい..
28397pv 108 48 users 17
-
一見ただの植え込みに見えるこちらの木、どうやら大量のよそ者がひしめき合ってるキメラらしい
27453pv 38 47 users 40
-
-
くも膜下出血を発症した際、ホテルのベッドで一人で寝ていたが脳出血についてのわずかな知識のおかげで命拾いした体験談「知..
135727pv 390 72 users 778
-
『普通の人よりは詳しいけどファンを自称できるほどの知識量はない』ぐらいのことが多すぎる「知識浅めのオタクなのでほとん..
34990pv 157 5 users 36
-
毎日続く水難事故...事故を防ぐためにも日本水難救済会が推薦する『○○泳ぎ』を身に着けてほしい「体力必要ないから楽」..
1603pv 2 1 user
-
車の整備をしてて「この車すげー臭くない?」って言ったら新人のトラブルシューティングが早すぎてもはやベテラン
120646pv 38 35 users
-
「泳ぎ苦手でやってたやつだ」水難救助のプロが勧める体力を温存できる救助の待ち方『イカ泳ぎ』が有用
18456pv 27 9 users 22
-
知識があれば、ディズニーシーの街並みに対する感じ方が変わるという話「知識は遊びをより楽しくしてくれる」
85974pv 59 39 users 7
-
「どういう人生歩んでたらこれが解ける人になれるんだ」司法試験の一般教養科目に「和歌」出題
410610pv 128 47 users 976
-
体験者が語る「離岸流」の怖さ。海水浴シーズンを前に伝えたい「流されたら岸と平行に泳ぐ」ことの重要性
14801pv 75 3 users 18
-
慶應大学准教授が新聞を赤ペンで添削「政治的立場はあれど、少なくとも事実は踏まえて欲しい」
7068pv 20 2 users 9
-
【閲覧注意?】 卵かけご飯を食べようとしたら白身が真っ赤で驚いた「この状態の卵は食べないで!」
102823pv 173 173 users 16
-
「ググれば何でも分かる時代に知識の暗記が問われる職業は必要?」という意見が→集まる反論になぜ暗記が必要かがよく分かる
456316pv 466 466 users 1122
-
一般人が思う『博士』というのは『ものしりはかせ』レベルなのかもしれない→実際の『博士』の知識とはどういうものなのかを..
23128pv 27 5 users 6
-
息子が「学校の勉強は大人になったら使わないのに」と言っていたので「大人になって『前に教えてほしかった』というのはだい..
62910pv 84 6 users 1
-
「手をグーにするとき、どの握り方になる?」よくある心理テストかと思いきや実践的な指導だった→経験者によると本当らしい
78354pv 81 14 users 85
-
まれに「トマトの断面が気持ち悪いけど大丈夫ですか?」と聞かれる→それはトマト界の霜降りでめちゃくちゃ美味い
68713pv 60 36 users 207
-
母👩「彼氏の趣味は?🔍」 娘👧「歴史📚」 父👨「良いじゃないか。父さんも司馬遼太郎の小説は好きだし、旅先では神社巡り..
10966pv 2 1 user
-
「DJスクール」って何教えるんだろ?→めちゃくちゃ具体的な状況を想定しててすごかった「これは為になる」
36561pv 71 2 users 4
-
「俺は馬鹿だから難しいことはわかんねぇけどよ…」って言う不良は「自分が馬鹿である」という自覚があってそれを素直に呑み..
35017pv 51 2 users 43
-
社会科のテストで先生がChatGPTを利用して作成した問題が出てきた話「いい先生ですねえ」
24018pv 50 34 users 48
-
ペニスを押し付けるように押し付けられる知識大全
7958pv 25 7
-
春先は「ホ〜…ホメキペキョ!」だったウグイスが綺麗な鳴き方になってて努力を感じる→親が下手ならそのまま受け継がれるパ..
44841pv 33 3 users 7
-
東京にある「警察博物館」、階が変わると急に雰囲気がズン…と重くなるので良い「突如現れる殉職警官の遺留品」
71220pv 196 5 users 24