『漢字ばかり並ぶのが嫌なのでひらがなと交互に置きたい派』と『表記を統一したい派』がいるらしい

文章のテクニックについて。
249
シギサワカヤ @ktos_tw

RT>わかる…というか、たとえば「解る」の良さと「わかる」の良さがあって、印象も違うし、並べた時のリズム感も違うので、Twitterでも漫画の作中でも、漢字とひらがな、積極的に混ぜていきたい派です (気になる方はすみません!)

2018-01-11 15:13:44
シギサワカヤ @ktos_tw

あと三点リーダ―も、二つつなげる「……」が正式!派の方には私の漫画(Twitterも!)気になってしょうがないのでは…と思わなくもないのですが、呼吸のタイミングとかなんか色々表現するのに便利なので「…」ガンガン使ってしまう…

2018-01-11 15:22:09

全角と半角

職業病で全角が気になる方もいらっしゃるので、難しいですね。

⚓五十嵐⚓土曜西う31a @igarashiryo

全角半角に謎のポリシーあってすまんってなる時ある。

2018-01-11 15:30:53
⚓五十嵐⚓土曜西う31a @igarashiryo

今はそうでもないんだけど、「1」「5」みたいな一桁数字は全角、「12」「54」「315」みたいな二桁以上は半角にしてた時期があった。

2018-01-11 15:31:56
よこた🔞1日目-東5ハ19a @yoyoyokota

文章中の数字、1桁は全角数字で2桁以上は半角の方が見やすいやんとおもうけどそれをやるといちいちネチネチ言ってくるニンゲンいるけどなるほどな〜

2018-01-11 15:30:22

こんな感じにしている、という例

Ryuma @re_reuma

@hukuro_unagi はじめまして、こんにちは。 私も同じ様に考えていて、句読点や平仮名で代入できる場合は語を変更しています。 「明日、きっと風邪に罹ります」

2018-01-11 15:31:44
ゴロー @re_effort56

@hukuro_unagi FF外から失礼します。私も近い理由で「いたします」「ください」は漢字にしません。何となく共感しました。 こういう拘り?があってもいいですよね。

2018-01-11 09:49:24
なごみ @nagomi_p

>RT これ、自分は漢字の連続も、途中をひらがなに置換するのもどっちも好きじゃない人だから、 「明日、おそらく風邪ひきます」 って書く。 引くは漢字の場合は風邪の後に助詞入れる

2018-01-11 15:38:13
なごみ @nagomi_p

もちろん、その場で変わるけど

2018-01-11 15:38:40
なごみ @nagomi_p

ただ、どちらか一方を共用されるなら漢字で書くよ

2018-01-11 15:39:06

漢字とひらがなのバランスについて

笹塚🎋🦈🔧9/24東4ス16b @waiwai1132

読みやすさを優先するか、統一を優先するかは難しいよね

2018-01-11 15:37:11
だめにんげん@C103 12/31 東ク04b 王国写真協会 @TKK8637F

ツイッターとかだと可読性を重視するけど、仕事上の文書だと表記ゆれしないようにするかなぁ

2018-01-11 15:36:37
ぷーいぷ @puuipu_5_5_5

@hukuro_unagi わたしもその通りと思います。「日本語の作文技術」にも画像のようにあるし、場合によって使い分けるのが合理的と思います。 pic.twitter.com/iG2zwUGntW

2018-01-11 08:04:28
拡大
フロー @hukuro_unagi

@_p5 ありがとうございます。なるほど、本にも書かれている文章のテクニックなのですな。。。

2018-01-11 08:17:34
とりえ @trpla226

@hukuro_unagi 情報工学的には漢字、カタカナ、ひらがなの3つの文字種があった時にあった時に最もエントロピーが小さくできるのでこのましいんじゃけど、一方で同じ単語で文字種を変えるときは何らかの意図がないとダメって表記揺れ非許容の主張も理解できる…

2018-01-10 19:44:59
とりえ @trpla226

@hukuro_unagi あった時にあった時ににって意味わかんないね。3つの文字種の比率が同じときに、だね

2018-01-11 14:03:34
とりえ @trpla226

@hukuro_unagi かく言う僕も漢字とひらがなは適度にばらけてたほうが好み。日本語は分かち書きしないからね

2018-01-10 19:46:30
フロー @hukuro_unagi

@trpla226 スペースで分けない以上、「、」などの記号か、かなと漢字で分けてくことになりますやねい。対外文書でなければ、好みの問題ってことで落ち着きそうではあるか。。。

2018-01-11 08:10:15
犬飼けもの。 @k_inukai

@hukuro_unagi とにかく漢字にするほうが会社的には無難だけども、読みやすく誤解の起きない書き方も大事だと思いまする。

2018-01-10 19:39:26
一騎当千💛x🍆/🍆x💛 @801lovelove

@hukuro_unagi 「出来る」と「できる」は特に厄介ですよねぇ

2018-01-11 13:43:40
まっかれる @batteratera

@hukuro_unagi 昔、会社のサイトで記事を作ってた時に、漢字だけだと読みづらく疲れる文になるので、交互に混ぜると先輩に習いましたね。ただ、同じ記事の中で同じ単語が漢字にできなくなるので、その時は表現を変えるようにとも。多分→おそらく、もしかしたらってな具合に。

2018-01-11 07:59:08