
-
卒論・レポート作成支援ツールとしてのnotion
1439 pv 9 44
-
情報理工学部2021年度特別研究発表会-B会場まとめ
322 pv 1
-
情報理工学部2021年度特別研究発表会-A会場まとめ
361 pv 1
-
卒論を書いていて「仮説を立てたけど思ってたのと違って詰んだ」という事態に陥った時は気象庁の記者会見を思い出そうという声
41975 pv 79 31 users 41
-
音声認識で卒論書こうとしたら電車のアナウンスが介入してきて怪文書に「精度すごいな」「車掌さんとの共著」
33030 pv 46 1 user 32
-
そろそろ卒論で死にそうな学生さんが大量発生する時期なので「これだけは絶対に守れ」ということをツイートしてみました「み..
47058 pv 81 1 user 33
-
ナポレオンが好きすぎて彼に関する卒論を書き、フランスの墓所まで「奉納」しにいったが失敗した人の話がすごい
46198 pv 38 37 users 2
-
卒論の影響を受けすぎているお礼文がこれ「好きオブ・ザ・イヤー」「ストレスフリー」でも論文として添削をする人たちも
36207 pv 35 1 user 40
-
-
#melc2021_1118
311 pv 1
-
#melc2021_1111
437 pv 1
-
卒論〆切2週間前、白紙で初添削に来た学生に個別指導を案内した→ 「その日は彼ぴと旅行だから無理♡」で心が折れた研究者さん
232412 pv 233 181 users 645
-
卒論を書く気が起こらないので「毎日書かないとペンギンが死ぬアプリ」を作った人現る「どうして…」「トラウマになりそう」
49119 pv 171 3 users 2
-
卒論のためTwitterのアンケートやグーグルフォームで調査しようとする学生が出てくる時期→まずいので大学教員は指導して
158122 pv 500 101 users 510
-
宗教学者「親の信仰を子供が受け継ぐ場合と受け継がない場合の違いを卒論で書いた人がいて…」→卒論を書いたご本人登場、執..
160031 pv 436 476 users 437
-
2万字の論文を2万円で販売する「卒論ショップ」の衝撃と、販売されている論文の元ネタを探る一部始終
74541 pv 163 60 users 660
-
みかんの7月Twitterまとめ
603 pv
-
卒論を書き終えた4年生のアドバイス「想定した作業時間は3倍になる」が身に染みる…「仕事でもそう」の反応も
4147 pv 2 1 user
-
「論理展開が不明」「いいね!」卒論の添削用に作成したオリジナルスタンプがかなり便利だった
17699 pv 13 5 users
-
卒論・修論を書くときのツール面の注意
6306 pv 45 1 user
-
「根拠のない決断」「証拠として個人的経験を使う」学生がレポートに書くべきではないポイントがネット炎上回避の参考になりそう
18966 pv 64 51 users 7
-
-
「学生が自分で卒論のテーマ決める」は人によっては驚く話?文系と理系ではラボ文化が驚くほどに違うという話
19548 pv 53 6 users 198